生徒さんのお母さまよりお手紙を頂きました。
このようなお手紙を頂き本当に嬉しく思います。
豊中市の西尾ギター教室は皆さんのお陰で、現在は110名を超える生徒さんが習いに来て下さっています。
私がレッスンで心掛けている事は、「何か一つでも土産を持って帰って貰う」という事です。
土産といっても物ではありません。
レッスンを通じて、一つでもギターの素晴らしさ、ギターのテクニックを身に付けて、「西尾ギター教室に通って良かった」と感じて頂けるようにしています。
西尾ギター教室は他のギター教室とは全く違います。
頭ごなしに「練習をして来てください」とは言いません。
どのような練習をすればギターが上達するのか具体的なレッスンを心掛けています。
全力で教えていると、自然と生徒さんは増えて来ました。
本当にありがとうございます。
西尾ギター教室はこれからも生徒さんの為に全力でレッスンしたいと思います。
関連記事
-
-
明日はいよいよ撮影です
明日はいよいよギター教室CMとギター教室訪問の撮影です。 奥本監督に撮影して頂き …
-
-
ギターは友達
私の生徒さんでK君という人がいました。なぜ「いました」と過去形で言うかと言うと、 …
-
-
もうすぐ発表会
西尾ギター教室は9月7日の日曜日、箕面市立メイプルホールで発表会を行います。 今 …
-
-
大阪音楽大学時代の先輩とお会いしました。
今日は5週目なので、ギター教室のレッスンはお休みさせて頂き、大阪音楽大学時代の先 …
-
-
人と人との出会いに感謝
人生において人と人との出会いは時に人生を左右すると言っても過言ではありません。 …
-
-
高校の時のビデオが出てきました。
上の動画は私が高校3年生の文化祭での役割を決めるシーンです。 私が高校を卒業する …
-
-
小学1年生Mちゃんの最後のレッスン
ギター教室は出会いと別れの繰り返し。 本日で関東に引っ越しをされる小学1年生Mち …
-
-
ラジオの放送日が決まりました。
先日、ゆめのたね放送局「川上美紀子の楽しくヤル気が出る音楽人トーク」に出演させて …
-
-
実家に行きました
今日は実家に行きました。 私の母が子供達と孫達の為に料理を振舞ってくれました。 …
-
-
萱野東小学校の北側のオンフルール
萱野東小学校の北側、箕面市石丸にあるケーキ屋さんオンフルールさんに行って来ました …
- PREV
- 西尾ギター教室の現在の様子
- NEXT
- 豊中市で唯一、お子様向けのギター教室