高校の時のビデオが出てきました。
上の動画は私が高校3年生の文化祭での役割を決めるシーンです。
私が高校を卒業する時に担任の先生が1年間の活動をビデオに記録され、編集して生徒一人一人にくださいました。
先日、たまたまですが、それが出てきましたがVHSだったので DVDにダビングして貰いました。
久しぶりにこのビデオを見て、本当に若かったなぁと思いました。
あれから20年以上が経ちましたが、あの頃から変わらずギターを弾き続けています。
あの時も、今も、そしてこれからも、、、
箕面市・豊中市の西尾ギター教室の公式LINE@はこちら💁♀️
お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
ギターは何歳から始めるのが良いか
ギターを始める年齢については、特に「最適な年齢」というものはありませんが、いくつ …
-
-
併設しているピアノ教室
西尾ギター教室には併設している西尾ピアノ教室があります。 私、西尾純平は経営と生 …
-
-
レッスンとは聞く事にある
西尾ギター教室には100人ほどの生徒さんがおられます。 100人いれば100通り …
-
-
10年前を振り返って PART6
上の画像は一番貧乏だった2012年の8月に娘から「お父さん、マクドに行きたい」と …
-
-
なんちゅう友達なんや!
世間一般で言う「クラシック」なる物を勉強する上で、どうしても外せない物が「キリス …
-
-
ギター教室を運営していて思うこと
ギター教室を運営していると、必ず行き詰まります。 なぜなら孤独だからです。 どう …
-
-
11月に入りました
http://youtu.be/tMW_-8Wsf8Q 動画を撮影し、ホームペー …
-
-
ギターとウクレレは友達
西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っておりま …
-
-
はなさんに絵を描いて頂きました。
ツィッターでご縁があり、繋がらせて頂いている「はな」さんに私の絵を描いて頂きまし …
-
-
夫婦共演動画
2019年9月15日に行われた西尾ギター教室の発表会にて家内(フルート)と二重奏 …









