生徒さんの自由研究
2013/10/07
西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っております。最初の方はこちらをご覧ください。
夏休みにレッスンに来られていたS君が、自由研究のテーマに「ギターの構造とハーモニクス」を選びました。
夏休みの最後のレッスンでハーモニクスについて詳しくお教えしました。
S君はとても素直な優しい生徒さんで、ギターのセンスもあり、飲み込みの早い生徒さんで、僅かな時間で上達されました。
ギターが大好きなんだなぁと思いました。
S君の自由研究の作品は箕面駅のサンプラザに9月7日、8日に作品展示がありますので是非、ご覧下さい。
私も見に行きます。
S君、本当にありがとうございました。
関連記事
-
-
インタビュー動画
昨日、公開となりました映画「めいど前ひまり」のインタビュー動画が出 …
-
-
秋の体験レッスン
有難い事にこの秋、西尾ギター教室の体験レッスンも増え、生徒さんか90人を超えまし …
-
-
レッスンとは聞く事にある
西尾ギター教室には100人ほどの生徒さんがおられます。 100人いれば100通り …
-
-
古物商許可証を取得しました
昨年末に箕面警察署に古物商許可証の申請をしました。 西尾ギター教室は株式会社とし …
-
-
元生徒さんに励まされて
コロナウイルスの終息が見えないまま、政府による非常事態宣言から2週間が経とうとし …
-
-
生徒が集まるギター教室
画像は箕面教室のレッスン室の壁に貼ってある生徒さんからのお手紙です。 ほとんどは …
-
-
ギターの起源について、、、簡単にご紹介します
ギターの起源は、何千年も前にさかのぼることができるよ。ギターの祖先は、古代の弦楽 …
-
-
今日のレッスンはNさん
西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っておりま …
-
-
ギターは何歳から習えるか
よく電話やメールでのお問い合わせで聞かれます。 「何歳からギターは弾けますか?」 …
-
-
箕面萱野駅、明日開業!
御堂筋線、北大阪急行が延伸される事になり、ようやく、ようやく明日2024/03/ …
- PREV
- 今日のレッスンはNさん
- NEXT
- 久しぶりのブログ