箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

イチロー選手の言葉

   

ニューヨークヤンキースのイチロー選手が先日、日米通算4000本安打を達成されました。

その時の記者会見でのコメントがとても素晴らしかったのでここに載せたいと思います。

「プロの世界でやっている、どの世界でも同じだと思うんですけど、記憶に残っているのは、上手くいったことではなくて、上手くいかなかったことなんですよね。その記憶が強く残るから、ストレスを抱えるわけですよね。これは、アマチュアで楽しく野球をやっていれば、いいことばっか残る。でも、楽しいだけだと思うんですよね。コレはどの世界も同じこと。皆さんも同じだと思うんですよね。そのストレスを抱えた中で、瞬間的に喜びが訪れる、そしてはかなく消えていく、見たいな。それが、プロの世界の醍醐味でもあると思うんですけど、もっと楽しい記憶が残ったらいいのになあというふうに常に思っていますけど、きっとないんだろうなあと思います」

「これからも失敗をいっぱい重ねていって、たまに上手く行ってという繰り返しだと思うんですよね。何かを、バッティングとは何か、野球とは何か、ということをほんの少しでも知ることが出来る瞬間というのは、きっと上手く行かなかった時間とどう自分が対峙するかによるものだと思うので、なかなか上手く行かないことと向き合うことはしんどいですけど、これからもそれを続けていくことだと思います」

 

イチロー選手もたくさん失敗を重ねられたのだと思います。

私も毎日、失敗だらけです。

一人一人の生徒さんに全力でレッスンしているつもりではありますが、私の努力不足でギター教室を辞められたりします。

生徒さんが教室を辞められると、私は本当に落ち込みます。

「ギターの素晴らしさを伝えられなかった」「上手にしてあげられなかった」

そして何よりも「ギターと友達にしてあげたかった」と後悔ばかりです。

 

生徒さんに辞められるのは本当に辛いです。指導者としての力不足が原因です。

即ち失敗です。

その失敗と向き合い、今度来られる生徒さんや今現在来られている生徒さんには失敗を糧にしてレッスンしていきたいと思います。

西尾ギター教室の西尾純平とは

「決してレッスンを諦めない男」でありたいと思います。

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

no image
10月に入りました。

​​ ​ 10月に入りました。今年も残り後3ヶ月になりましたね。10月に入ってか …

満員御礼

ブログの更新が滞っており、大変申し訳ありませんでした。 毎日、たくさんの生徒さん …

3bt
家族サービス

今日は娘と一緒に箕面ヴィソラにあるイオン特設会場に行ってきました。 お目当ては「 …

中学生の生徒さんのレッスン

本日、土曜日の午後は豊中教室でレッスンです。 画像のK君は中学生の生徒さんです。 …

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 新年が始まり …

no image
音楽が持つパワーを再確認

本日は90歳の方のウクレレレッスンでした。 財津和夫さんの「切手のない贈り物」を …

体験レッスンが増えています。

10月に入りました。有り難い事に体験レッスンが増えつつあります。 年間を通しても …

箕面市立萱野東小学校の卒業式

本日は娘が通う、箕面市立萱野東小学校の卒業式でした。 娘はこの春、萱野東小学校を …

第68回九州ギターコンクールを終えて PART 4

二次予選敗退後、茫然自失となった私は本選を聴く気持ちにはなれませんでした。 泊ま …

no image
小さな空

昨晩、朝まで寝れずにいました。 朝になり、友人である泉山加奈子さんからLINEが …