天体観測

ロックバンド BUMP OF CHICKENの代表曲と言えば「天体観測」を思い浮かべる人も多いと思います。
かく言う私も最初にBUMP OF CHICKENを知ったのはこの「天体観測」という曲です。
リリースから20年以上経過していますが、未だに根強い人気があり、レッスンでも度々取り上げて生徒さんに練習して頂いています。
私自身もBUMP OF CHICKENは大好きなアーティストの一組でして、特にボーカルの藤原基央さんが作る曲、そして歌詞に深く感銘を受け、また時には励まされたり、共感する歌詞が多いです。
「天体観測」の歌詞にも感銘を受けた歌詞の一節があります。
“気が付けばいつだって ひたすら何か探している 幸せの定義とか 悲しみの置き場とか”
私自身、幾たびに「もう駄目だ」とか「俺なんか存在意義がない」とかギタリストとして自信を失ったり、「自分は他人に必要とされていないんだ」と強く感じる事が多いです。
劣等感の塊でもあり、特に恋愛に関しては失敗続きでした。コンクールも2次予選敗退はしょっちゅうあり、自信を失った事は多々あります。
「天体観測」の歌詞にある通り、「幸せの定義」や「悲しみの置き場」を探して人生を生きている事は否定出来ません。
誰しもが感じる不安や悲しみ、苦しみを例外なく私も感じております。
だからこそ、西尾ギター教室にお越しになられる生徒さんには、西尾ギター教室が「悲しみの置き場」になるような場所でありたいと思います。
西尾ギター教室では生徒さんが悲しみを吐露される事もあります。
私には守秘義務がありますので、具体的な事はこのブログでは書けませんが、私はそれで良いと思っています。
誰だって幸せになりたい。私もそうですし、生徒さんだってそうだと思います。しかし現実には私も生徒さんも悲しみを背負って生きてる。
だったらせめて、ギター教室くらい、「悲しみの置き場」であっても良いと思います。
遠慮なく、あなたの「悲しみ」を置いて行って欲しい。もちろん生徒さんの悲しみを解決する力は私にはありませんが、せめて「悲しみの置き場」であって欲しいと思います。
今回のブログはBUMP OF CHICKENの「天体観測」をモチーフとしました。興味がある方は是非、原曲を聴いてみて下さい⬇️
今回のブログの最後に、この「天体観測」からもう一節、私の好きな歌詞をご紹介して今日のブログを終わりたいと思います。
“知らないモノを知ろうとして 望遠鏡を覗き込んだ
暗闇を照らす様な 微かな光 探したよ
そうして知った痛みを 未だに僕は覚えている
「イマ」という ほうき星 今も一人追いかけている” 詞: 藤原基央
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINE@はこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
発表会を開催しました!
昨日、10月15日(日) 箕面市立芸能芸術劇場にて第10回西尾ギター教室の発表会 …
-
-
今月は5件も体験レッスン
有難い事に、12月に入り5件も体験レッスンのお問い合わせを頂きました。本当に嬉し …
-
-
クラシックギターの構え方
今日からギター初心者の為に役立つブログを書いていこうと思います。 クラシックギタ …
-
-
素敵なギタリストの誕生
私は生徒さんの為によく編曲をします。 先日、レッスンの時にKちゃんが、「先生、私 …
-
-
10弦ギターと共に過ごした3日間
この3日間はギターの曲2曲とオリジナル曲3曲を10弦ギターで演奏し、YouTub …
-
-
今日から再び猪名川高校
今日から再び、兵庫県立猪名川高等学校での授業を行います。 朝は高校生に音楽の授業 …
-
-
またまたチョコレートを戴きました
今日は7年通ってくださってるKちゃんからバレンタインチョコレートを戴きました。 …
-
-
またまた体験レッスンのお申し込み。
本日も豊中蛍池教室の方に体験レッスンのお申し込みを頂きました。 本当にありがとう …
-
-
彩都の丘学園 彩都の丘小学校 ロバの音楽座コンサート
先日のロバの音楽座コンサートの記事が彩都の丘学園のブログにアップされていました。 …
-
-
2月に入りました。
2月に入りました。相変わらずブログの更新が疎かになり大変申し訳ありません。 ここ …
- PREV
- 年中さんIくんのエレキギターレッスン
- NEXT
- 中学1年生Hくんのギターレッスン