10年前を振り返って PART13

2012年の9月、10月はこのギター教室のホームページが出来上がりました。と言っても基礎の部分だけだったので、生徒さんに頼んでレッスン風景を撮らせて頂いたり、生徒さんにアンケートを書いて頂き、それをホームページ上にアップしたりしました。
咲本さんにコンサルして頂き、事細かに何をすべきか教えて貰い、それを実践して行きました。
「西尾さん、教室運営で最も大切な事は熱意です。情熱を持ってレッスンする事、そしてその想いをホームページに書くのです」
私は咲本さんからそのように指導され、西尾ギター教室のテーマを「ギターは友達」としました。これは私が小学生の頃によく読んでいた漫画「キャプテン翼」の主人公、大空翼の名言「ボールは友達」から拝借しました。
そうすると、10月を過ぎた辺りから少しずつ体験レッスンのお申し込みが増えて来ました。
小学生のお子様から大人の生徒さんまで少しずつ増えて行き、年末には20名ほどの生徒さんが西尾ギター教室に通って頂けるようになりました。
私は少し気持ちが楽になり、2012年を終える事が出来ました。
PART14に続きます。
関連記事
-
-
100分の1の希望にかける
まずは上⬆️の動画をご覧下さい。 ドラマ「3年B組金八先生」での武田鉄矢さんのセ …
-
-
ラジオの放送日が決まりました。
先日、ゆめのたね放送局「川上美紀子の楽しくヤル気が出る音楽人トーク」に出演させて …
-
-
映画「めいど前ひまり」公開決定
私が音楽監督を務め、映画音楽を作曲した映画「めいど前ひまり」がいよいよ公開されま …
-
-
レッスン納め
本日12/28で西尾ギター教室の2022年のレッスンは全て終了しました。 今年は …
-
-
私が生きる理由は私が決める
優里さんの「ビリミリオン」を最近はよくレッスンで取り上げています。 ここ1週間く …
-
-
箕面の紅葉
箕面市の山々も赤々としてきました。箕面市と言えば紅葉狩り。毎年この時期になると阪 …
-
-
豊中市蛍池のギター教室
西尾ギター教室の豊中教室は現在、豊中市清風荘でレッスンを行っていますが、3月より …
-
-
令和元年
天皇陛下の御即位を心よりお祝い申し上げます。 さて、ブログの更新が疎かになってお …
-
-
車輪の唄
先ほど、新年会に行ってきました。 私はギターの先生になる前、6年ほど某ファミリー …
-
-
箕面市の公文 青松園
西尾ギター教室のすぐ近くに公文 青松園校があります。 こちらの公文に通われている …
- PREV
- 10年前を振り返って PART12
- NEXT
- 10年前を振り返って PART14