10年前を振り返って PART13

2012年の9月、10月はこのギター教室のホームページが出来上がりました。と言っても基礎の部分だけだったので、生徒さんに頼んでレッスン風景を撮らせて頂いたり、生徒さんにアンケートを書いて頂き、それをホームページ上にアップしたりしました。
咲本さんにコンサルして頂き、事細かに何をすべきか教えて貰い、それを実践して行きました。
「西尾さん、教室運営で最も大切な事は熱意です。情熱を持ってレッスンする事、そしてその想いをホームページに書くのです」
私は咲本さんからそのように指導され、西尾ギター教室のテーマを「ギターは友達」としました。これは私が小学生の頃によく読んでいた漫画「キャプテン翼」の主人公、大空翼の名言「ボールは友達」から拝借しました。
そうすると、10月を過ぎた辺りから少しずつ体験レッスンのお申し込みが増えて来ました。
小学生のお子様から大人の生徒さんまで少しずつ増えて行き、年末には20名ほどの生徒さんが西尾ギター教室に通って頂けるようになりました。
私は少し気持ちが楽になり、2012年を終える事が出来ました。
PART14に続きます。
関連記事
-
-
北千里からも近いギター教室
西尾ギター教室は阪急北千里駅が最寄り駅になります。 確かに北千里駅からは徒歩では …
-
-
今日はバレンタインデー
箕面市は今日は大雪です。 昨日、小学一年生の生徒さんからバレンタインのチョコレー …
-
-
ギターかローラースケートか
音大時代の友人に結婚式二次会での余興を頼まれました。大抵はギターを弾くのですが、 …
-
-
レッスン、そしてレッスン
私は現在、70名を超える生徒さんにレッスンしております。 一日平均10名です。 …
-
-
主婦の方のレッスン
西尾ギター教室には主婦の方もレッスンに通われています。 画像のMさんはパン屋さん …
-
-
大人の方のレッスン
西尾ギター教室では原則、振替レッスンを行っておりません。 それでも大人の方が多数 …
-
-
高校生の生徒さん
西尾ギター教室には高校生の生徒さんもたくさん習いに来られています。 Fさんは現在 …
-
-
西尾ギター教室の目指すこと
今日も一日中レッスンをしておりました。 一人の生徒さんとお話をする中で「西尾ギタ …
-
-
豊中市蛍池ギター教室のオープンまで
豊中市蛍池に西尾ギター教室がオープンします。 3月1日にオープンしますが今、準備 …
-
-
スキルアップ時間管理術
藤拓弘先生の新著書「スキルアップ時間管理術」が届きました。 もう私の為に書いて下 …
- PREV
- 10年前を振り返って PART12
- NEXT
- 10年前を振り返って PART14