10年前を振り返って PART13

2012年の9月、10月はこのギター教室のホームページが出来上がりました。と言っても基礎の部分だけだったので、生徒さんに頼んでレッスン風景を撮らせて頂いたり、生徒さんにアンケートを書いて頂き、それをホームページ上にアップしたりしました。
咲本さんにコンサルして頂き、事細かに何をすべきか教えて貰い、それを実践して行きました。
「西尾さん、教室運営で最も大切な事は熱意です。情熱を持ってレッスンする事、そしてその想いをホームページに書くのです」
私は咲本さんからそのように指導され、西尾ギター教室のテーマを「ギターは友達」としました。これは私が小学生の頃によく読んでいた漫画「キャプテン翼」の主人公、大空翼の名言「ボールは友達」から拝借しました。
そうすると、10月を過ぎた辺りから少しずつ体験レッスンのお申し込みが増えて来ました。
小学生のお子様から大人の生徒さんまで少しずつ増えて行き、年末には20名ほどの生徒さんが西尾ギター教室に通って頂けるようになりました。
私は少し気持ちが楽になり、2012年を終える事が出来ました。
PART14に続きます。
関連記事
-
-
継続は力なり?
神戸そごうが神戸阪急に変わり、その柿落としでフランスフェアという催し物が開催され …
-
-
負け犬の美学
ひょんな事からこの映画を知りました。 フランス映画「負け犬の美学」原作は「スパー …
-
-
西尾ギター教室が大切にしていること
昔、私の先輩のギタリストがこう言いました。 「生徒さんは宝だ」 この言葉は今でも …
-
-
西尾ギター教室YouTube公式チャンネルを開設しました!
昨日、西尾ギター教室の生徒さんに手伝って頂き、YouTubeにて西尾ギター教室の …
-
-
30年振りの再会
30年程前、当時勉強を全くしなかった中3だった私に両親が家庭教師を付けてくれまし …
-
-
10年前を振り返って PART20
2016年の年始からピアノ教室開講に向けて動き出しました。 注文住宅なので、家の …
-
-
結婚10周年
西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っておりま …
-
-
ハルノヒ (あいみょん)
今、最も西尾ギター教室の中で人気のあるアーティストは「あいみょん」です。 小学生 …
-
-
新年早々、3件のお申し込みがありました。
新年早々、早くも3件の体験レッスンのお申し込みがありました。 昨年末に若干、お辞 …
-
-
オンラインレッスンを始めます
昨今の世界情勢を見ての通り、新型コロナウイルスの影響は我々の幸せな状況を奪ってお …
- PREV
- 10年前を振り返って PART12
- NEXT
- 10年前を振り返って PART14