加藤奏先生から見た西尾ギター教室の魅力
こんにちは!

西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三曜日担当講師の加藤奏です。
日頃のレッスンでは本当にありがとうございます。
今回は、私から見た西尾ギター教室の魅力についてお伝えします。
まず、何と言っても、教室の温かい雰囲気と、
お一人おひとりに寄り添ったレッスンではないでしょうか。
代表の西尾純平さんから、
「10人生徒さんが居れば10通り、100人居れば100通りのレッスンがあります」と教えて頂いたことがあります。
整ったレッスン環境での生徒さんお一人おひとりを大切にする、きめ細やかなレッスンは他では得ることの出来ないものだと思います。
また、動画サイトYouTubeを活用したギターレッスン動画、演奏動画もあり、それを活用することで学びを深めることが出来ます。
(西尾ギター教室の公式YouTubeチャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCcfXZngpHN8Wl9YZZPF0RoQ)
そして、対面でのレッスンに加え、生徒さんのご要望に応じてオンラインレッスンでの対応が可能など、
臨機応変な対応力も魅力の一つです。
発表会もありますので、人前で弾くことで上達出来る機会が増えますね。
「ギターは友達」という西尾ギター教室の大切なコンセプトを踏まえ、
「生徒さんあってのギター教室」という事を忘れずに、
私自身もレッスンをさせて頂きたいと思います。
関連記事
-
-
積み上げたものが拳に宿る
ボクシング漫画「はじめの一歩」は私が大好きな漫画です。 努力する事の素晴らしさ、 …
-
-
豊中教室のノボリを交換しました。
本日より豊中教室はレッスンが始まります。 今日は早目に出勤して、ノボリを交換しま …
-
-
沖縄旅行に行ってました
3月末に家族で沖縄旅行に行って来ました。 普段はギターレッスンがあり、なかなか休 …
-
-
左先生とお会いしました
今日は梅田で左先生とお会いしました。 初めてお会いしましたが、とても優しい好青年 …
-
-
HIMARI~Guitar Solo ver~
昨日アップしたHIMARIのギターソロバージョンをYouTubeにアップしました …
-
-
西尾ギター教室は毎日レッスンしています
箕面市の西尾ギター教室にはたくさんの方々が習いに来られています。 月曜日の夕方以 …
-
-
バレンタインデー
今日はバレンタインデーですね。 私は生徒さんからバレンタインチョコレートを頂きま …
-
-
小学1年生Mちゃんの最後のレッスン
ギター教室は出会いと別れの繰り返し。 本日で関東に引っ越しをされる小学1年生Mち …
-
-
明日世界が終わるとしても、私はリンゴの木を植える
明日世界が終わるとしても、私はリンゴの木を植える この言葉はドイツの神学者 マル …
-
-
素敵なギタリストの誕生
私は生徒さんの為によく編曲をします。 先日、レッスンの時にKちゃんが、「先生、私 …
- PREV
- 6歳Kちゃんのレッスン
- NEXT
- 沢山のご入会ありがとうございます。









