ギターを習おうか悩んでいる方へ
西尾ギター教室の生徒さん、特に大人の方の生徒さんがよくこう仰います。
「実は西尾ギター教室の事は前々から知っていたのですが、習いに行く勇気がありませんでした」
その勇気を振り絞ってお問い合わせ頂き、習いに来て下さっている生徒さんに感謝です。
何か新しいことを始めるのには勇気が要ります。
ましてや、全く知らない場所に行き、全く知らない人からギターを習う事に勇気が出ない気持ちはよく分かります。
私は生徒さんとの出会いは「ご縁」だと思っています。
「引き寄せの法則」そんな物は知りません。
引き寄せの法則をしようとも思いません。
ただ、ご縁は大切にしたいと思っています。
何かのご縁で西尾ギター教室にお問い合わせ下さり、西尾ギター教室でギターを習う。
この事を大切にしたいと思っています。
もし今、ギターを習いたい、ギターを上手に弾けるようになりたい、と思っている方がおられましたら、是非、西尾ギター教室にお越しください。
関連記事
-
-
生徒さんからのプレゼント
先日、豊中教室から帰宅すると生徒さんからのプレゼントがありました。 消せるボール …
-
-
娘と一緒
今日は久しぶりに家族三人で梅田まで行きました。 家内のフルートを直して貰いました …
-
-
人生は30歳から40歳
「深い〜い話し」で島田紳助さんがこう仰っておられました。 「人生で30歳から40 …
-
-
西尾純平の想い
先日もブログでご紹介した通り、猪名川高校での年内の授業は全て終了しました。 これ …
-
-
久しぶりのローラースケート
私の趣味はローラースケートです。 昨日は久しぶりにローラースケートをしにラウンド …
-
-
生徒さんのお母様よりお手紙を頂きました。
生徒さんのお兄さんが通われているピアノ教室の発表会に出演され、お兄さんと一緒にピ …
-
-
色々あった1週間 (演奏会します)
久しぶりのブログ投稿になります。 ここ最近、かなりハードな毎日を過ごしており、ブ …
-
-
箕面教室 日曜日担当は新講師・加藤奏先生です。
箕面教室の日曜日担当は9月より加藤奏先生にお願いする事になりました。 加藤奏(か …
-
-
10年前を振り返って PART22
ピアノ教室開講から半年が経った2017年2月に私はピアノ教室経営者として最初の失 …
-
-
Grok
皆さんはX (旧ツィッター)にGrokという生成AIがある事をご存知でしょうか。 …
- PREV
- 再登場、天才ギタリストMちゃんのレッスン
- NEXT
- 小学2年生Mちゃんのレッスン