小学4年生Kくんのギターレッスン

今日のレッスンは箕面教室にて小学4年生Kくんのギターレッスンでした。
Kくんには現在、カルカッシ作曲の25のエチュードより第14番を練習して頂いています。

結構な確率で、皆さん#を忘れます😅
ですから必ず#がどこに付いているのかを最初に伝えてから練習して頂きます。
この曲はニ長調なのでファ、ドに#が付きますね。
そして大事な事は1弦の開放弦を利用してのポジション移動です。
ローポジションからハイポジションへ移動する時には出来るだけ開放弦を利用して移動する事がクラシックギターでは重要になってきます。
そしてハイポジションでは左手の運指をキッチリと決めてから練習して頂きます。
行き当たりばったりの運指では、いくら練習しても全く意味がありません。
必ず運指を決めてから練習する事を今日のレッスンでKくんにお伝えしました。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬆️クリックして下さい⬆️
関連記事
-
-
小学5年生Fちゃんのギターレッスン
本日のレッスンは小学5年生Fちゃんのレッスンでした😀 Fちゃんは今年の8月に行わ …
-
-
大人の生徒さんYさんのギターレッスン
こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三日曜日担当講師の加藤奏です。 …
-
-
小学生Fちゃんのレッスン
本日登場は小学生Fちゃんのレッスンです。 Fちゃんはこの前までYAMAHAのギタ …
-
-
大人の生徒さんAさんとのギター二重奏
久しぶりに大人の生徒さんのご紹介になります。 西尾ギター教室には大人の生徒さんも …
-
-
小学2年生Sくんのギターレッスン
本日ご紹介します生徒さんは小学2年生Sくんです😀 Sくんは小学2年生ですが、2年 …
-
-
年長さんRくんのギターレッスン
本日のレッスンは年長さんR君でした。 R君、幼稚園終わりでギターのレッスンにお越 …
-
-
小学6年生Hくんのギターレッスン
水曜日は豊中蛍池教室でのギターレッスン🎸 今日のレッスンは小学6年生H君のギター …
-
-
ゆずを弾き語り
画像のT さんはゆずが大好きだそうです。 ゆずの曲を弾き語りでレッスンさせて頂き …
-
-
アコースティックギターのNさん
土曜日は豊中教室でのレッスンになります。 今日のレッスンはアコースティックギター …
-
-
入院されてる生徒さんからお手紙を頂きました。
小学生の生徒さん、Y君は今月入院を余儀なくされました。 私はとても心配になり、Y …
- PREV
- 大人の生徒さんKさんのギターレッスン
- NEXT
- 大人の生徒さんKさんのギターレッスン