ありがとうございました
私の高校時代の恩師、尾崎英子先生がお亡くなりになられました。
私がギターを始めたきっかけ、それは高校の音楽の授業でした。
高校での音楽の授業は3年間全てギターでした。
もちろんギターが弾けるので音楽の授業だけが楽しみでした。
三年間、有難い事に音楽の成績だけクラスでトップでした。
高校三年の秋、尾崎先生に「大阪音楽大学のギター科にいきたい」と言うと真剣に私の進路について考えて下さり、大野先生を紹介して下さいました。
音大を受ける一週間前、高校生の前で試験練習として弾かさせて頂きました。
九州ギターコンクールで三位を受賞した時、
「これでようやくプロだね」
と言って下さいました。
その後も私の演奏会に度々お越し下さり、励まし応援して下さいました。
尾崎先生、ありがとうございました。
先生に教えて頂いたことは決して忘れずこれからも頑張って行きたいと思います。
師のご冥福をお祈り申し上げます。
関連記事
-
-
ヤジロベーみたいな正しさ
もうすぐ年末。今年も色んな出来事がありました。 世間を見ればアメリカ大統領選挙、 …
-
-
毎日頂くお問い合わせの連絡
こんばんは。西尾ギター教室の西尾純平でございます。 先週の1週間は、ほぼ毎日のよ …
-
-
お問い合わせありがとうございます
もうすぐ秋ですね。 さてホームページを公開してから、3件ほど問い合わせがありまし …
-
-
小学6年生Aちゃんの最後のギターレッスン
お父さんの転勤で他県に引っ越してしまう小学6年生Aちゃんの最後のレッスンでした。 …
-
-
今年最後のレッスン
今年最後のレッスンが終了しました。 最後までたくさんの生徒さんが西尾ギター教室に …
-
-
続々と体験レッスンのお申し込みを頂いております
西尾ギター教室の箕面教室には沢山のお問い合わせを頂き誠にありがとうございます。 …
-
-
岩崎 慎一先生との想い出
岩崎 慎一先生は関西のギター界を牽引なさっている素晴らしいギタリストであると共に …
-
-
ギター教室訪問とCM撮影
今日は前から計画していたギター教室の訪問動画とギター教室のCMを奥本監督に撮影し …
-
-
滝の道ゆずる君の石像が西尾ギター教室へ
箕面市のマスコットキャラクターでもある滝 …
-
-
なんちゅう友達なんや!
世間一般で言う「クラシック」なる物を勉強する上で、どうしても外せない物が「キリス …
- PREV
- 必ず夢を実現させます
- NEXT
- 教室の模様替え









