箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

私には夢がある

   

「私には夢がある」

このタイトルで何度もブログを書いてきました。

「私には夢がある」

この言葉で1番有名な人は私が尊敬するキング牧師の言葉です。

キング牧師以降、この言葉は至る所で使われてきました。

画像の漫画は「BØY」という少年ヤンキー漫画です。

岡本清志郎という高校生が敵から彼女を守る為に必死になり、この言葉を言いました。

「僕には夢がある。だから絶対に負けない、こんな所で終わったりしない」

世界中がコロナウイルスの脅威に怯え、希望が失望に変わりつつあります。

しかし、それでも私は諦めません。

「西尾純平には夢がある。それは西尾ギター教室にお越しになられている生徒さんにはギターと友達になって頂き、ギターを生涯の友と感じて頂くこと」

コロナウイルスに負けない。

ここで終わる訳にはいかない。

強がりで結構。私は絶対に最後まで諦めません。必ずコロナウイルスは終息します。

こんな所で西尾ギター教室を絶対に終わらせません。

キング牧師が言った言葉があります。

「今夜、我々は道が無い所に道が開ける事を信じなければならない」

必ずコロナウイルスは終息します。

私はそう信じています。

 - ギター教室への熱い思い , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ギターが上手くなる子、上手くならない子とは?

今回のブログでは「ギターが上手くなる子、上手くならない子」について特徴を書いてみ …

ギターは何歳から始めるのが良いか

ギターを始める年齢については、特に「最適な年齢」というものはありませんが、いくつ …

娘が風邪をひきました

箕面市は雪が少し積もりました。 ギター教室は今日も元気にレッスンをしますが、皆さ …

生徒さんあってのギター教室

私は箕面市でギター教室を開くまで6年間、アルバイトをして資金を貯めました。 アル …

セミナー資料を作成しました。

7月9日に、大阪十三にある大阪研修センターにてピアノ教室運営セミナーが開催されま …

no image
滝の道ゆずる君の石像が西尾ギター教室へ

     箕面市のマスコットキャラクターでもある滝 …

生徒さんからプレゼント

生徒さんからプレゼントを頂きました。 毎月、色んな生徒さんからプレゼントを頂きま …

今日も高校で授業でした

今日も高校で授業がありました。 今日は光GENJIの「勇気100%」を弾き語りで …

何の為に私はギター講師になったのか?

先日、吉本興業のお笑い芸人の宮迫博之さんと田村亮さんが反社会的勢力から金品を受領 …

教室の表札

西尾ギター教室の表札が出来上がりました。 箕面市外院にある西尾ギター教室には表札 …