箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

西尾ギター教室が大切にしていること

   

今日も沢山の生徒さんが西尾ギター教室にお越しくださいました。西尾ギター教室の生徒さんは本当にお子様が多いです。

「西尾先生、毎日何人くらいの生徒さんをレッスンしておられるのですか?」とよく生徒さんのお母様に聞かれます。

曜日によってまちまちですが、だいたい平均して15人位になります。

土曜日は朝9時から夜22時くらいまで、お昼休みを除いて12時間くらいレッスンしています。

平日の午前中、お昼間には主婦の方や定年退職をされた方が来られます。

夕方くらいから幼稚園、小学生が来られます。

夜18時を超えてから中学生、高校生が来られます。

20時を超えてからはお勤め帰りのサラリーマンやOLさんがレッスンに来られます。

本当に毎日忙しくさせて頂き感謝でいっぱいですね。

西尾ギター教室が大切にしている事は、

「全ての生徒さんにギターは友達だと思って頂くこと」

この一言に尽きると思います。

もちろんギターは楽器なので簡単には弾けません。

しかし、西尾ギター教室で楽しくレッスンを受けて、家での練習も楽しくして頂けるように私はレッスンの時に楽しめるように指導しています。

生徒さんの要望に出来るだけ耳を傾けて、要望を聞き、生徒さんが必ず弾けるようになるようにレッスンしています。

演歌であろうが、ロックであろうが、はたまたジャニーズであろうが、楽しんでギターを弾いて頂けること、これが西尾ギター教室の願いであり、西尾ギター教室が大切にしていることです。

箕面教室は満員に近付きつつあります。

豊中教室はまだまだ空きがございますので、仲村、金本、月岡のクラスは生徒募集しております。どうぞよろしくお願いします。

西尾ギター教室の公式LINE@はこちら💁‍♂️
お友達登録をよろしくお願いします。
友だち追加

 - ギター教室への熱い思い , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

最も大切な基礎練習とは

ギターを上手に弾く上で大切な事の一つは「両手各指の独立」だと思います。 自分の両 …

第4回 西尾ギター教室 発表会が開催されました。

     第4回 西尾ギター教室の大発表 …

バレンタインデーにクッキーを頂きました。

毎年、バレンタインデーには沢山のチョコレートやクッキーを生徒さんから頂きます。 …

30年振りの再会

30年程前、当時勉強を全くしなかった中3だった私に両親が家庭教師を付けてくれまし …

YAMAHAのサイレントギター

日曜日の午後は豊中教室でレッスンしております。 画像のYさんは、私が所有している …

エレキギターの特徴

エレキギターの特徴は、主に次のような点が挙げられます: 1. 音の出力方法: エ …

良いギター教室の選び方

ギター教室の選び方で一番重要な事は、先生との相性だと思います。 ギターの先生がい …

小学五年生M君の演奏

コロナにも負けず、西尾ギター教室では毎日レッスンしております。 今日の生徒さんは …

娘の幼稚園に行きました

娘が通う幼稚園に娘を迎えに行った時、クラスの掲示板に娘の作品が飾られていました。 …

コロナウイルスに負けず

新型肺炎コロナウイルスの影響が懸念されますが、西尾ギター教室は元気にレッスンをし …