箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

久しぶりに過去を振り返ってみました。

      2018/10/17

6年前まで、某教会をお借りしてギター教室を運営していましたが、度重なる嫌がらせを受け、某教会を出ざる負えなくなりました。

この時が本当に色んな意味で苦しかったのを覚えています。

ギター教室を移転せざる負えなくなりましたが、数名の生徒さんには辞められました。お金もない。レッスンをする場所を探さねばなりませんでした。

家内と二人で死にものぐるいで探しました。

ようやく、一軒のマンションの大家さんが、「防音室を入れるならギター教室をやっても良い」と仰って下さいました。

ユニット式(組み立て式)の防音室を探しました。三畳の防音室のお値段が130万円。

私は、なけなしの貯金をはたいて購入しました。

ギター教室を移転したのは良かったのですが、生徒さんがほとんどいない状態からスタートしました。

この時も本当に辛かったのを覚えています。

当時は西尾ギター教室に加えて、曜日によっては宝塚の音楽教室、池田の音楽教室、三国の音楽教室に教えに行っていました。

大抵の音楽教室は交通費という物が出ません。

私はそれまではバイクで通っていましたが、ガソリン代を節約する為にバイクを降り、自転車で音楽教室に行っていました。

宝塚まで片道1時間20分。

池田まで片道40分。

三国まで片道1時間20分。

真夏の暑い日でした。レッスンの前日に2㍑のペットボトルに水道水を凍らせておき、出勤時にそのペットボトルを自転車の前カゴに乗せて出発します。

時間とともにペットボトルの氷が溶けて行き、信号で停止する度に氷水を飲んで音楽教室に向かいました。

音楽教室に到着する頃にはペットボトルの氷水は飲み干していました。

音楽教室の水道水をお借りして水を入れ、音楽教室の冷凍庫で再び水を凍らしている間にレッスンをしていました。

帰り道、再び氷水のペットボトルを前カゴに入れて家に向かって自転車で出発します。

帰宅する頃にはペットボトルの氷水はなくなっています。

外食は出来ないので、業務スーパーで購入した安いウィンナーをオカズにお弁当を作ってよく猪名川の河川敷で食べていました。

ある日、当時3歳の娘がマクドナルドに行きたいと言ってきました。

財布の中を見ると400円しか入っていませんでした。

マクドナルドのハッピーセットは390円。

私は店員さんに無料で貰える水を頼み、お釣りの10円をじっと見つめていました。

私と娘の席の横は女子高生が座っており、とても楽しそうにハンバーガーを食べていました。

悔しいというより不安しかありませんでした。

「この先、どうなるのだろうか?本当にギター教室をやっていけるのだろうか?」

自分で作ったギター教室のチラシを携えて一軒一軒ポスティングをしました。

相変わらずお金はありませんでしたが、少しずつ生徒さんは増えて行きました。

このホームページが充実してくると、段々と生徒さんが増え、ついに100名を超える生徒さんが習いに来られるようになりました。

私は涙が出るほど嬉しかったです。

今も色んな意味で苦しい時はありますが、でも毎日ギターレッスンが出来る事を本当に有り難く思います。

画像の生徒さんは、元々は娘さんが習いに来られていましたが、娘さんは現在、受験勉強中なので、お父様が習いに来られています。

親子で続けて習いに来て頂ける事を本当に有り難く思います。

私自身は未熟な人間でもあり、無神経なので時には人の気持ちを考えない無責任な発言や行動をしてしまい、人を傷付ける事も多々あります。それは大いに反省しなければならず、日々、猛省しております。

それでもなお、西尾ギター教室に100人も生徒さんが来て下さるのは本当に有り難く、感謝の気持ちでいっぱいです。

お越し頂いている全ての生徒さんに感謝申し上げます。

今日のブログでは、少し過去を振り返ってみました。

初心忘れるべからず。

明日もレッスンを頑張りたいと思います。

西尾ギター教室、LINE@からもお問い合わせ頂けます。下のボタンをクリックして下さい
友だち追加

 - 未分類 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

生徒さんからのお手紙

   発表会が終わり、ある生徒さんからお手紙を頂きました。 …

10弦ギターの購入を検討中

10弦ギターの購入を検討しています。 というか、購入します。 2018年より、再 …

no image
第1回 西尾ギター教室発表会開催決定!

ようやく発表会の開催が決まりました。 2013年9月29日(日) 10時~16時 …

jrst
豊中教室の窓にギターを置きました

西尾ギター教室の豊中教室にギターを飾りました。 これでギターとウクレレを飾ってい …

体験レッスンの嵐

4月後半に入り、立て続けに体験レッスンのお申し込みを頂いております。 本当にあり …

HIMARI

またまたYouTubeに演奏動画をアップしました。 今回は久しぶりに家内と二重奏 …

no image
気分転換にピアノを弾きました。

気分転換にピアノを弾きました。 最近、私が高校生の頃に好きだった昔の曲をよく聞く …

ギターは友達

   西尾ギター教室のコンセプトは「ギターは友達」です。ギタ …

rthh
ホワイトデー

今日はホワイトデーですね。 2月のバレンタインデーには生徒さんからたくさんのチョ …

no image
サンバースト

サンバーストという曲がクラシックギターの曲で大人気なのです。 アンドリュー・ヨー …