併設しているピアノ教室の生徒さんが50人になりました。
2018/10/17
3年前、西尾ギター教室の新築一戸建てを建設するにあたり、新たにピアノ教室を開講する事にしました。
防音室を作り、グランドピアノを買いました。
ピアノ講師を5人雇い、初めは0人だった生徒さんが少しずつ増えていきました。
私は毎日毎日、来る日も来る日もピアノ教室のチラシをポスティングしました。
それこそ雨の日も雪の日もポスティングしました。
私のピアノ教室に対する熱意が伝わり、少しずつではありますが生徒さんが増えていきました。
開講から半年が経ったある日、ピアノ講師の1人が突然辞めていきました。
本当にショックでした。ピアノ教室の信頼を損ねる辞め方をされ、私は本当に不安になりました。
他の講師が助けて下さり、何とかピアノ教室を立て直しました。
疲労やストレスが溜まり、私は入院しました。
入院中、とある人には心無い言葉を浴びせられ、本当に傷付きました。
それでも私は退院してからも必死で生徒募集を頑張りました。
開講から3年が経ち、西尾ピアノ教室は50人になりました。
本当に嬉しく思います。
西尾ギター教室にお越しの生徒さん、西尾ピアノ教室にお越し生徒さん、全ての生徒さんに感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
これからも教室運営を頑張りたいと思います。
関連記事
-
-
こども110番の家
箕面市青少年指導センターに依頼しまして、西尾ギター教室の扉にこども110番のプレ …
-
-
豊中市蛍池の西尾ギター教室オープン!
西尾ギター教室、豊中市蛍池教室が本日、オープンしました。 朝から開店準備に追われ …
-
-
皆様、ありがとうございます
昨日から今日に掛けて様々な方や生徒さんから「西尾先生、テレビ見ましたよ!」とお声 …
-
-
エチュード No.7 (Heitor Villa=Lobos)
ヴィラ=ロボスのエチュード第7番を練習しています。 この曲は出だし冒頭から高速で …
-
-
10月に入りました。
10月に入りました。今年も残り後3ヶ月になりましたね。10月に入ってか …
-
-
月曜日の午前中は御年配の方のレッスン
月曜日の午前中は主に定年退職をされた方が沢山お越し頂いております。 画像のGさん …
-
-
生徒さんに感謝
今日、新しいギター教室を見に行くと防音室のドアが設置さ …
-
-
一本の電話から感じた事
私がギター講師を始めたのが第48回九州ギター音楽コンクールで第3位を受賞した直後 …
-
-
豊中教室は順調です。
10月に入ってから豊中教室はお問い合わせが止まりません。毎週のようにお問い合わせ …
-
-
チラシを配っていました
西尾ギター教室、豊中教室のチラシを家内と二人で配っていました。 主に豊中市蛍池、 …
- PREV
- Nさんご夫妻の発表会の演奏
- NEXT
- 体験レッスンが増えています。