箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

発達障害がおありのお子様のギターレッスン

   

西尾ギター教室の豊中教室では発達障害がおありのお子様もレッスンに通われています。

発達障害には色々な種類があり、私は専門家ではないので詳しくは分かりませんが、それでもレッスンは基本的には引き受ける事にしています。

私が発達障害のお子様のレッスンを引き受ける理由。

  1. 全てのお子様にはギターレッスンを受けれる権利があるから。
  2. 西尾ギター教室のコンセプトは「ギターは友達」習いに来られる全てのお子様には「ギターを生涯の友達」と感じて頂きたいから。
  3. 私はギターの伝道師だから。

発達障害があるお子様のお母様にお話しをお伺いすると、「色んな音楽教室からレッスンを断られた」とお聞きしました。私はこの言葉を聞いて、胸が張り裂けそうになりました。

ギターを弾く権利は人間みんなに等しく平等にあると思っています。ギターを弾く権利が無い人とは、ギターが嫌いな人やギターを大切に扱わない人です。それ以外の人は全ての人がギターを弾く権利があると思います。

発達障害があるという理由だけで断るギター教室、音楽教室は本当に残念だと思います。

確かにレッスンにならないかもしれません。教える講師も大変だと思います。しかしそこを堪えてギターの魅力を伝えるのがギター講師の役割だと思います。

ギターを弾きたいと思って体験レッスンに来られるお子様とお母様を大切にする。例え発達障害があろうがなかろうが、目を輝かせて体験レッスンに来られるお子様をどうして無下に出来るのでしょうか。

我々ギター講師こそがギターの魅力を伝える責務があると思います。

上手に教えれないかもしれない。レッスンにならないかもしれない。それはよく分かります。しかしそれでもなお、ギターの素晴らしさ、ギターの魅力を伝える事こそが大切な事だと私は思います。

もし、発達障害があるという理由で他のギター教室で断られた事があるお子様がおられましたら、是非西尾ギター教室の豊中教室にお越しください。

私が全力でレッスンさせて頂きます。

 - ギター教室への熱い思い , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

藤拓弘先生のセミナーに参加しました。

今日は藤拓弘先生のピアノ教室運営セミナーに参加しました。 藤先生のセミナーに参加 …

クラシックギターの構え方

今日からギター初心者の為に役立つブログを書いていこうと思います。 クラシックギタ …

10年前を振り返って PART9

前回のブログの続きです。2012年の夏に再会した3人目は声楽家の杉ノ内柚樹さんで …

小学5年生Kくんのギターレッスン

本日のギターレッスンは小学5年生Kくんです。 現在、コード弾き語りをレッスンして …

イクメン日記

私には3歳になる娘がおります。3歳になる娘にはギターを弾いて貰いたいのですが、あ …

クリスマス

今日はレッスン終了後に家族でクリスマスパーティーをしました。 クリスマスケーキと …

最期の日の夜明け

今日はギターの練習をたっぷりとしました。 土曜日、ベガムジーク主催で行われる私の …

私が生きる理由は私が決める

優里さんの「ビリミリオン」を最近はよくレッスンで取り上げています。 ここ1週間く …

夫婦共演動画

2019年9月15日に行われた西尾ギター教室の発表会にて家内(フルート)と二重奏 …

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 元旦早々、石 …