箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

益子祥子先生のセミナー

   

20130608-100033.jpg

久しぶりのブログです。
やっとブログが書けました。というのも最近は、一週間にお一人の割合でご入会があり、とても忙しくさせて頂きました。

さて、そんな中、草加市でピアノ教室をされておられる益子祥子先生のセミナーに参加させて頂きました。

セミナータイトルは「生徒がやめないピアノ教室」

益子祥子先生は同名の本を出版され、関西初のセミナーだそうです。

参加者で男性は私だけだったので何だか緊張しました。

やはり参加して良かったです。
日々のレッスンのやり方、体験レッスンのやり方、そして発表会のやり方など、目から鱗が落ちる内容で充実したセミナーでした。

西尾ギター教室の西尾純平は生徒さんにご満足頂けるレッスンを提供したいと真剣に考えております。

その為、著名な先生のセミナーには参加し、勉強しております。
全ては生徒さんに良いギターレッスンを受けて頂きたい。その思いがあります。

恐らくセミナーに積極的に参加し勉強しているギター講師は数少ないと思います。

しかし私はこれからも勉強します。

全ては生徒さんに良いレッスンを提供したい、その思いがあります。

 - ギター教室への熱い思い , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

発表会のお知らせ

西尾ギター教室は今年で十周年を迎える事になりました。 これもひとえに皆様のおかげ …

どんなときも

今日のレッスンで中学3年生のK君のお母様がレッスンで持って来られた楽譜が槇原敬之 …

ギターは手で弾くものではない

週刊少年マガジンで連載されていた「将太の寿司」と言う漫画があります。 主人公、関 …

ギターは何歳から習えるか

よく電話やメールでのお問い合わせで聞かれます。 「何歳からギターは弾けますか?」 …

ギターの起源について、、、簡単にご紹介します

ギターの起源は、何千年も前にさかのぼることができるよ。ギターの祖先は、古代の弦楽 …

驚くほど体験レッスンのお申し込みがあります。

ありがとうございます。 1月に入りまして、本当に沢山の体験レッスンのお申し込みを …

たくさんのご入会ありがとうございました

2月と3月に併せて10人以上の方が新たに西尾ギター教室の仲間としてご入会して下さ …

高校での授業、二日目です

高校での授業二日目です。 今日はスピッツ「チェリー」、井上陽水の「少年時代」をギ …

生徒さんからの年賀状

今年も生徒さんからたくさんの年賀状を頂きました。 その中でも特に素敵だった年賀状 …

車輪の唄

先ほど、新年会に行ってきました。 私はギターの先生になる前、6年ほど某ファミリー …