小学5年生Sくんのギターレッスン

土曜日は豊中蛍池教室にてギターレッスンを行なっています。
本日のレッスンは小学5年生Sくん。
現在、カルカッシ25のエチュードより第12番を練習して頂いています。
この曲はアルペジオの練習曲でもありますが、低音(ベース音)がメロディになっており、いかに低音のメロディを歌わせるかが課題になっています。
アルペジオの曲を練習する場合、最初に必ず生徒さんにはコードダイヤグラムを書く方法をレッスンしています。
単なるCコード(ドミソ)の和音なら、あまり書く必要はありませんが、複雑な和音の押さえなら必ずコードダイヤグラムを生徒さんに書かせます。
そうする事によって、左手のポジション移動をどのようにすれば良いのかが分かるからです。
アナリーゼ(楽曲分析)も必要となりますが、小学生の生徒さんにアナリーゼを教えるのはかなり難しいので、先ずは出てくるコードの押さえ方をコードダイヤグラムを用いて教えるようにしています。
キチンとしたやり方、押さえ方を学ばない限り、ギターは上手くはなれません。
根気よく練習すれば必ずギターは上達するので、毎日コツコツと練習する癖をつけましょうね。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬆️クリックして下さい⬆️
関連記事
-
-
アコースティックギターからクラシックギターへ
西尾ギター教室ではアコースティックギター、クラシックギターと両方のギターレッスン …
-
-
小学4年生Kくんのレッスン
今日のレッスンは小学4年生Kくんのレッスンでした。 画像を見て頂きましたらお分か …
-
-
生徒さんにご招待頂きました。
本日、3連休の最終日に西尾ギター教室の生徒さんからお誘いを頂き、美食倶楽部「みの …
-
-
小学6年生Kくんのギターレッスン
こんにちは!西尾ギター教室 日曜日 担当講師の 加藤です。今日は小学6年生Kくん …
-
-
今日もアンケートをお願いしました
春募集のチラシ作りをする中で生徒さんの声を取り入れたくて、生徒さんにアンケートを …
-
-
大学一回生Kくんのギターレッスン
水曜日と土曜日は豊中蛍池教室にてレッスンを行っております。 本日のレッスンは大学 …
-
-
小学四年生Aちゃんのギターレッスン
毎回ブログを更新する度に思いますが、西尾ギター教室には小学生の女の子の生徒さんが …
-
-
小学4年生Sちゃんの「禁じられた遊び」
この間からギターの名曲、「禁じられた遊び」を練習されている小学4年生のSちゃん。 …
-
-
小学5年生Kくんのギターレッスン
本日ご紹介します生徒さんは新小学5年生Kくんです。 Kくんは現在、M.カルカッシ …
-
-
中学1年生Kくんのギターレッスン
最近、お問い合わせとご入会が増えつつあります。心より感謝申し上げます。空き時間も …
- PREV
- 小学6年生Kくんのギターレッスン
- NEXT
- ギターが上手くなる子、上手くならない子とは?









