ソナタ ボッケリーニ讃 第4楽章 ヴィヴォ・エ・エネルジコ
もう、かれこれ20年は弾いている曲を今回はYouTubeにアップしました。
客観的に聴くととても勉強になりますが、まだまだ練習しないといけない所がよく分かります。
関連記事
-
-
少しずつ体験レッスンが増えております
有難いことに、少しずつではございますが体験レッスンの問い合わせを戴いております。 …
-
-
生徒さんの自宅まで楽譜を届けに行きました。
今日は夜に生徒さんの自宅に楽譜を届けに行きました。 現在はオンラインレッスンの生 …
-
-
チラシを配っていました
西尾ギター教室、豊中教室のチラシを家内と二人で配っていました。 主に豊中市蛍池、 …
-
-
バレンタインのプレゼント
今年もバレンタインのプレゼン …
-
-
藤拓弘先生のセミナーに参加させて頂きました。
今日は西宮北口にある新響楽器でピアノ教室コンサルタントの藤拓弘先生の公開セミナー …
-
-
10月に入りました。
10月に入りました。今年も残り後3ヶ月になりましたね。10月に入ってか …
-
-
豊中教室は順調です。
今日は豊中教室、山口先生の初体験レッスンがありました。 山口先生は優しく、とても …
-
-
第68回九州ギターコンクールを終えて PART 2
第68回九州ギターコンクールに挑戦する事に決めたものの、12月から始めた練習の過 …
-
-
生徒さんからお手紙を頂きました。
小学一年生の生徒さん、T君からお手紙を頂きました。 このような手紙を頂き本当に嬉 …
-
-
今日1日だけで3件のお問い合わせを頂きました。
久しぶりのブログになります。 9月に入り、発表会でバタバタしておりましたが無事に …
- PREV
- 理性の眠りは怪物を生む
- NEXT
- メトロノームを使う重要さ