新しいレッスン室を作ります。

併設している西尾ピアノ教室は、どんどんと生徒さんが増えて、現在では113人の生徒さんがおられ、入会待ちのお子様がいる状態になっており、沢山の方にお待ち頂いております。
この状態を緩和するべく、私は新しいピアノレッスン室を作る事にしました。それが画像の防音室です。
私自身、2016年にマイホーム兼レッスン室を購入して、注文住宅により、一階はレッスン室、2階は自宅にしました。その時はピアノレッスン室1部屋、ギターレッスン室1部屋、フルートレッスン室1部屋の合計3部屋の防音室を作りました。ピアノ教室は3年で満員となり、2019年にもう一部屋ピアノレッスンを作りました。合計で4部屋になりますね。当然ながらグランドピアノも購入しました。
現在、グランドピアノが2台と電子ピアノ1台がありますが、ここにアップライトピアノを購入し、ピアノレッスン室に置く予定にしています。
今回は再び、銀行からお金を借り入れて新しくピアノレッスン室を作ります。
結果、ローン審査は通ったので明日は銀行に行ってお話しをお伺いしてきます。
ピアノレッスン室は12月末に出来上がります。
2023年も西尾ギター教室、西尾ピアノ教室を盛り上げたいと思います。
箕面市・豊中市の西尾ギター教室の公式LINE@はこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
私を雇って下さった音楽教室が閉店します。
私が九州ギターコンクールで第3位を受賞したのが今から16年前の24歳の秋でした。 …
-
-
住みやすい街ランキング
東洋経済が発表した「住みやすい街ランキング2012」 大阪第一位はなんと「箕面市 …
-
-
ポンタのお手紙
長らく書いていなかった箕面市の西尾ギター教室のニュースレター「ポンタのお手紙」を …
-
-
西尾純平の公式Instagramを開設しました。
Instagramを開設しました。宜しければフォローよろしくお願いします。演奏動 …
-
-
お問い合わせありがとうございます😊
ブログの更新が疎かになっており大変申し訳ありませんでした。 新年早々、3件の体験 …
-
-
受けるよりも与える方が幸いである
昔、幼稚園で習ったこと。 「受けるよりも与える方が幸いである」 毎日、朗読させら …
-
-
bamギターケースを購入しました。
20年程前から使用しているアランフェスギターケースが長年の経年劣化により、いよい …
-
-
幸せ運べるように
本日、2025年1月17日は阪神淡路大震災から30年が経ちました。 被災された皆 …
-
-
箕面市立第四中学校
西尾ギター教室の近所に箕面市立第四中学校があります。 この中学校のすぐ横を通る事 …
-
-
出会いには意味がある
金曜日、たまたまではありますが早めにレッスンが終わり、晩御飯を食べながらテレビを …
- PREV
- 小学3年生Kくんのギターレッスン
- NEXT
- 生徒さんからお見舞いのお手紙を頂きました