3月に入りました。
3月に入りました。3月はお子様にとって卒園、卒業シーズンに入りますね。
長い冬もようやく終わろうとしています。
西尾ギター教室も新たにたくさんのお問い合わせ、ご入会の生徒さんがおられ、心機一転頑張りたいと思います。
一つにはレッスンにレッスンノートを導入します。
これにより、生徒さんの日々の生活の中により一層、ギターを取り入れて頂きたいと思います。
それから長らく休刊していたポンタのお手紙、西尾ギター教室ニュースレターを復活します。
皆様どうぞよろしくお願いします。
関連記事
-
-
ギター道
今日、レッスンの時に生徒さんがこう呟かれました。 「ギター道ですね」 本当にその …
-
-
西尾ギター教室が大切にしていること
今日も沢山の生徒さんが西尾ギター教室にお越しくださいました。西尾ギター教室の生徒 …
-
-
生徒さんが85名になりました
8月になりました。 有難い事に西尾ギター教室の生徒さんが85名を超えました。 夏 …
-
-
お問い合わせありがとうございます😊
今年の春は体験レッスンのお申し込みは無いだろうと思っていましたが、本日、お問い合 …
-
-
エレキギターのレッスン
西尾ギター教室ではエレキギターのレッスンも行っています。 画像のエレキギターはモ …
-
-
お手紙を頂きました
年末に入り、生徒さんのお母様からお手紙をたくさん頂きました。 本当に嬉しく思いま …
-
-
娘と一緒
今日は久しぶりに家族三人で梅田まで行きました。 家内のフルートを直して貰いました …
-
-
ギターを丁寧に扱う
ギターを丁寧に扱う 私は生徒さんがギターを粗末に扱ったら怒ります。 レッスンで怒 …
-
-
彩都の丘学園 彩都の丘小学校 ロバの音楽座コンサート
先日のロバの音楽座コンサートの記事が彩都の丘学園のブログにアップされていました。 …
-
-
豊中市蛍池のギター教室
西尾ギター教室の豊中教室は現在、豊中市清風荘でレッスンを行っていますが、3月より …
- PREV
- 西尾ギター教室は変わります
- NEXT
- レッスンノートを始めました