3月に入りました。
3月に入りました。3月はお子様にとって卒園、卒業シーズンに入りますね。
長い冬もようやく終わろうとしています。
西尾ギター教室も新たにたくさんのお問い合わせ、ご入会の生徒さんがおられ、心機一転頑張りたいと思います。
一つにはレッスンにレッスンノートを導入します。
これにより、生徒さんの日々の生活の中により一層、ギターを取り入れて頂きたいと思います。
それから長らく休刊していたポンタのお手紙、西尾ギター教室ニュースレターを復活します。
皆様どうぞよろしくお願いします。
関連記事
-
-
今日のレッスンはNさん
西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っておりま …
-
-
10年前を振り返って PART5
前回のブログの続きです。 2012年8月になり、真夏日でした。娘は3歳になり、私 …
-
-
生徒さんから引き継いだクラシックギター
ひょんな事から、上記の画像のギターを手に入れました。 手に入れたというより、お譲 …
-
-
発表会の申し込みが始まります
西尾ギター教室の発表会は9月7日の日曜日、午後1時から箕面市立メイプル小ホールで …
-
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 さて、皆 …
-
-
箕面市でティータイムコンサート
今日は箕面市総合保健福祉センターにてギター演奏をしてまいりました。 共演は堤純子 …
-
-
ギターを習おうか悩んでいる方へ
西尾ギター教室の生徒さん、特に大人の方の生徒さんがよくこう仰います。 「実は西尾 …
-
-
クリスマス
今日はレッスン終了後に家族でクリスマスパーティーをしました。 クリスマスケーキと …
-
-
10年前を振り返って PART17
2014年は不安障害との戦いでもありました。 生徒さんは少しずつではありますが増 …
-
-
インタビュー動画
昨日、公開となりました映画「めいど前ひまり」のインタビュー動画が出 …
- PREV
- 西尾ギター教室は変わります
- NEXT
- レッスンノートを始めました










