また1からやり直せば良い
先週、コロナに感染していて丸々1週間、ギターを弾けずにいました。
1週間振りにギターを弾いてみると、予想以上にギターが弾けなくなっていました。
基礎練習ではメトロノームに合わせて練習を毎日していましたが、以前やっていたテンポでは弾けない、間に合わない。
12月末から毎日練習した曲が、やはり全然弾けなくなっており、呆然としました。
「今回も諦めるのか…」
私の中に「諦める」という言葉が現実を帯びてきました。
「この出来では無理だ」
私はギターを置いて、深く嘆きました。
暫く茫然としながら、刑事ドラマ「古畑任三郎」を見ました。
とあるシーンに心を打たれました。それが冒頭のYouTubeです。
古畑任三郎が言ったセリフ「また1から始めれば良い」
今の私にピッタリの言葉でした。
もう一度立ち上がろう。もう一度ゆっくりとしたテンポから練習しよう。そう思いました。
3日間練習してコロナ以前の時の7割程度まで実力を戻して来ました。
何としても今週中には練習して元に戻し、8月の決戦までにはもっと音楽を作り込みたいと思います。
「例え明日死ぬと分かっていても、やり直してはいけないと誰が決めたのですか?」
古畑任三郎の言葉が私を奮い立たせました。
後2ヶ月ある。後2ヶ月、死に物狂いでやってやる。そう心に誓いました。
関連記事
-
-
9/22は第4回目の発表会
9月もたくさんの方がご入会されており、西尾ギター教室は …
-
-
生徒さんから頂きました。
本日、生徒さんからお土産を頂きました。 奈良にある氷室 …
-
-
箕面市を襲った地震
6月18日 午前7時58分 震度6の地震が箕面市を襲いました。 私は前日のレッス …
-
-
箕面市立第四中学校の生徒さん
西尾ギター教室は箕面市立第四中学校の学区内にあり、中学生の生徒さんも多数習いに来 …
-
-
台風21号の爪痕
昨日の台風21号の威力は凄まじかったですね。 自宅がある箕面教室の方は11時間も …
-
-
第68回九州ギターコンクールを終えて 最終話・地球のど真ん中
私は今回、九州ギターコンクールを受けるに当たって一つの決意を自分自身に課しました …
-
-
イチロー選手の言葉
ニューヨークヤンキースのイチロー選手が先日、日米通算4000本安打を達成されまし …
-
-
豊中教室でのギターレッスン
地震の後にもかかわらず、沢山の生徒さんがギターレッスンにお越しくださっています。 …
-
-
第68回九州ギターコンクールを終えて PART 2
第68回九州ギターコンクールに挑戦する事に決めたものの、12月から始めた練習の過 …
-
-
艶のある演奏
12月末から練習しているJ.S.Bach作曲のリュート組曲第3番プレリュード。 …
- PREV
- コロナに初感染していました。
- NEXT
- 従兄弟との再会