また1からやり直せば良い
先週、コロナに感染していて丸々1週間、ギターを弾けずにいました。
1週間振りにギターを弾いてみると、予想以上にギターが弾けなくなっていました。
基礎練習ではメトロノームに合わせて練習を毎日していましたが、以前やっていたテンポでは弾けない、間に合わない。
12月末から毎日練習した曲が、やはり全然弾けなくなっており、呆然としました。
「今回も諦めるのか…」
私の中に「諦める」という言葉が現実を帯びてきました。
「この出来では無理だ」
私はギターを置いて、深く嘆きました。
暫く茫然としながら、刑事ドラマ「古畑任三郎」を見ました。
とあるシーンに心を打たれました。それが冒頭のYouTubeです。
古畑任三郎が言ったセリフ「また1から始めれば良い」
今の私にピッタリの言葉でした。
もう一度立ち上がろう。もう一度ゆっくりとしたテンポから練習しよう。そう思いました。
3日間練習してコロナ以前の時の7割程度まで実力を戻して来ました。
何としても今週中には練習して元に戻し、8月の決戦までにはもっと音楽を作り込みたいと思います。
「例え明日死ぬと分かっていても、やり直してはいけないと誰が決めたのですか?」
古畑任三郎の言葉が私を奮い立たせました。
後2ヶ月ある。後2ヶ月、死に物狂いでやってやる。そう心に誓いました。
関連記事
-
-
本日は猪名川高校
今日も猪名川高校での授業です。と言っても今日は今までの授業を振り返り、ギターの実 …
-
-
春のギター体験レッスン
西尾ギター教室は箕面教室も豊中教室も春のギター体験レッスン実施中です。 有難いこ …
-
-
サンバースト
サンバーストという曲がクラシックギターの曲で大人気なのです。 アンドリュー・ヨー …
-
-
併設しているピアノ教室の生徒さんが95人になりました。
2016年7月、自宅兼教室を建築し、ピアノ教室を開講しました。 あれから5年半が …
-
-
ギターが宝物と思って頂ける生徒さん
私がギター教室を大改革した初年度の201 …
-
-
熱意のある方が優先です。
よくお問い合わせで「西尾先生は生徒さんが多く、空き時間は無さそうですが、空き時間 …
-
-
昨日は2件のお問い合わせを頂きました。
昨日は2件のお問い合わせは頂きました。そのうちのお一人の方には「西尾先生のギター …
-
-
10弦ギターの購入を検討中
10弦ギターの購入を検討しています。 というか、購入します。 2018年より、再 …
-
-
家族サービス
今日は娘と一緒に箕面ヴィソラにあるイオン特設会場に行ってきました。 お目当ては「 …
- PREV
- コロナに初感染していました。
- NEXT
- 従兄弟との再会