箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

下手な自分と向き合うこと

   

よく色んな生徒さん、保護者の方から「どれくらいでギターは上手く弾けるようになりますか?」との質問があります。

「ギターを上手く弾く」の基準が曖昧で、人によって基準が違うのでいつも答えに困ります。

あいみょんを弾けたら上手いのか?それともアルハンブラの想い出を弾けたら上手いのか?

私は毎日4時間の練習を欠かしません。それでも「自分はまだまだだ」と思っています。

今はYouTubeを開ければ世界中のギタリストの演奏が簡単に見れます。

「もはや人間じゃない!化け物だ」と思うギタリストが沢山おられます。

⬇️デビット・ラッセル

https://youtu.be/FUnJBR5kR0I?si=WEyyHdxcPLen9Ncy

上手くなるには練習。そして「下手な自分と向き合うこと」だと私は思います。

最近、我慢が足りない人が増えているのではないかと懸念しています。私も人の事をとやかくは言えませんし、心が折れる事も多々あります。

しかし、そこを耐えて練習しなければギターは絶対に上手にはなりません。残念ながら5〜10分程度の練習では上手くはならないのですよ。

1日4時間練習している私ですら上手くならない。本音を言えば8時間は練習したいのですが、レッスンで手一杯で、そこまで時間は取れません。

「下手な自分と向き合って練習する」この事が特に大事なのではないかと思います。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

⬇️クリックして下さい⬇️

友だち追加

 - ギター教室への熱い思い , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

回復途上

先日のブログにある通り、バイク事故から1ヶ月半が経ち、徐々に回復しつつあります。 …

生徒さんに励まされて

日々、コロナウイルスの脅威に怯えながらもオンラインレッスンでギター教室運営を続け …

素敵なギタリストの誕生

私は生徒さんの為によく編曲をします。 先日、レッスンの時にKちゃんが、「先生、私 …

実家に行きました

今日は実家に行きました。 私の母が子供達と孫達の為に料理を振舞ってくれました。 …

彩都西小学校でのイベント

箕面市の西尾ギター教室には茨木市彩都からもたくさんの方々が習いに来られています。 …

no image
11月に入りました

http://youtu.be/tMW_-8Wsf8Q 動画を撮影し、ホームペー …

レッスン納め

本日12/28で西尾ギター教室の2022年のレッスンは全て終了しました。 今年は …

皆様、ありがとうございます

  お陰様で西尾ギター教室、夕方から夜にかけて、ほぼ満員となりました。 …

親友

私は20年前に父の仕事の関係で京都から箕面市に引っ越して来ました。 当時は中学2 …

箕面市の公文 青松園

西尾ギター教室のすぐ近くに公文 青松園校があります。 こちらの公文に通われている …