お一人、ご入会頂きました

先日、体験レッスンがあり小学生の男の子がご入会して下さいました。
ありがとうございます😊
先日、とある音楽教室の代表の先生からこんな相談を受けました。
「うちのギター講師の先生はシンガーソングライターだからアコースティックギターは弾けるし歌える。しかしエレキギターやクラシックギターなどが出来ない。生徒さんのニーズに答えられないのがうちのギター講師の弱みだ」と仰っておられました。
ギター講師というのはピアノ講師とは若干役割が異なります。私自身、ピアノ教室も併用して運営しています。勿論、私はピアニストではないのでピアノ教室のレッスンはピアノ講師にお任せしていますが、ピアノ教室はクラシックだけ出来ればピアノ講師が出来ます。特に音大卒業であるならば大丈夫でしょう。
しかしギター講師は違います。まずギターの種類が3種類あります。フォークギター(アコースティックギター)、クラシックギター、エレキギターです。
そして様々なジャンルがあります。クラシックギターは、ほぼクラシックだけですが、アコースティックギターになると弾き語り、フィンガーピッキング、又は押尾コータローさんみたいにパームやゴルペなどの特殊奏法を出来なければなりません。エレキギターになればポップロックからヘビメタまであります。スウィープ奏法などはそれなりに出来ないといけません。
私はアコースティックギターでの弾き語りから始まり、エレキギターではロックをやり、音大ではクラシックギターを学びました。
自分で言うのも何なのですが、どのジャンルにも対応出来るのが私の強みでもあり、弱みでもあります。でも一般のギター教室では様々な生徒さんが来られ、様々な要望があり、それぞれに応えて行くにはある程度、それは生徒さん以上に3つのギターの知識を知っていなければなりません。
世の中にはクラシックギター専門のギター教室もあります。そこは否定しませんし、私自身も1番得意とするのはクラシックです。
しかし西尾ギター教室に通われる生徒さんの中には、ゆずの曲をやりたい、瑛人の香水をフィンガーピッキングで弾き語りしたい、押尾コータローさんみたいな特殊奏法をしたい、演歌を弾いてみたい、X JAPANの曲をエレキギターで弾きたい、クラシックギターで禁じられた遊び、アルハンブラの想い出を弾きたい、いや全く何も分からないからとりあえずドレミファソラシドから教えて欲しい、など様々な要望があります。それら一つ一つの要望に応えられるのは恐らく関西では西尾ギター教室だけなのではないかと思います。
今後、間違いなくギター教室は淘汰されると思います。そこでギター講師に求められるのは生徒さんの要望に答えられる講師であること。だと思います。
それはどの商売にも言えると思います。商売の基本は「お客様の要望に応えること」
来月も体験レッスンが入っております。生徒さんのご要望に応えられる様に頑張ってレッスンしたいと思います。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINE@はこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
中学1年生Tくんのレッスン
今日のレッスンは中学1年生Tくんのギターレッスンでした。 現在、F.カルリ作曲の …
-
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 さて、皆 …
-
-
お母様にアンケートを書いて頂きました1
ホームページの更新に伴い、生徒さんのお母様にアンケートをお願いしました。 とても …
-
-
マンドリンを飾ってみました
私が大切にしている物の一つにマンドリンがあります。 私はマンドリンが大好きです。 …
-
-
今年の目標
箕面市の西尾ギター教室の今年の目標は、「レッスン向上」 レッスンの内容を良くして …
-
-
中学1年生Mさんのギターレッスン
本日ご紹介します生徒さんは中学1年生Mさんです。 Mさんは現在、F.タレガ作曲「 …
-
-
小学1年生Rくんのレッスン
久しぶりにレッスンブログを書きます。 今日のレッスンでは小学1年生のR君のギター …
-
-
土曜日のY君のレッスン
西尾ギター教室の土曜日は本当に忙しくさせて頂いています。 朝9時から夜22時まで …
-
-
新中学3年生Aさんのギターレッスン
久しぶりのレッスンブログになります。 本日の生徒さんは中学3年生Aさん。私の娘も …
-
-
楽しいギターレッスン
西尾ギター教室では毎日、楽しいレッスンを心掛けています。 特に小学生のレッスンで …
- PREV
- 平和を実現する人
- NEXT
- 体験レッスンのお申し込み殺到中です