音楽教室運営セミナーの講師をさせて頂きました。
昨日、西中島南方にあるフリースペース類にて音楽教室運営セミナーの講師を務めさせて頂きました。
川上音楽教室の川上美紀子先生から「西尾先生!セミナーでギター教室を成功させたポイントを是非、関西の音楽教室の先生方に教えてあげて下さい!」と頼まれて今回の企画が実現しました。
西尾ギター教室には現在、有り難い事に生徒さんが100人以上習いに来られています。
これは実は私が凄い訳ではありません。
生徒さんのお陰なのです。
生徒さんが私を信頼し、お越し頂いているお陰で西尾ギター教室には沢山の生徒さんがお越しくださっています。
ギター教室や音楽教室運営で一番大切な事は当たり前ですが、「生徒さんを大切にする事」です。
では、いったいどのようにすれば良いのかをセミナーでお話させて頂きました。
長くなるのでセミナーで話した事は長々とは書きませんが、常に生徒さんが求めているものは何なのかを考えてレッスンする事だと思います。
例えば「クラシックを弾きたい」と思っている人に演歌をレッスンしてはいけないのです。
西尾ギター教室には沢山の小学生の生徒さんが習いに来られています。
小学生の生徒さんに演歌をレッスンしても喜ばれるはずはありません。
小学生の生徒さんなら一体、西尾ギター教室に何を求めているのかを考え、生徒さんの立場に立ったレッスンを提供出来なければなりません。
残念ながらそのような事が出来ていないギター教室が多いです。
サービスの基本は「売りたい物を売る」ではなく、「お客様が買いたい物を売る」です。これは鉄則だと思います。
私は体験レッスンの時に生徒さんに必ず聞く質問があります。
「ギターでどんな曲を弾きたいですか?」
「どんな歌手が好きですか?」
「ギターを弾けるようになったらどんな曲を弾きたいですか?」
このように必ず生徒さんの立場に立ったレッスンをしなければなりません。
そのような事などをレクチャーさせて頂きました。
現在、西尾ギター教室の箕面教室には体験レッスンが殺到しています。
豊中教室にはまだまだ空きがございますので体験レッスンのお申し込みをお待ちしております。
西尾ギター教室の公式LINE@はこちら💁♂️
お友達登録をよろしくお願いします。
関連記事
-
-
ギターは友達
私の生徒さんでK君という人がいました。なぜ「いました」と過去形で言うかと言うと、 …
-
-
ラジオ出演しました!
ラジオ出演しました! ゆめのたね放送局大阪スタジオにて「川上美紀子の楽しくヤル気 …
-
-
彩都の丘学園 彩都の丘小学校 ロバの音楽座コンサート
先日のロバの音楽座コンサートの記事が彩都の丘学園のブログにアップされていました。 …
-
-
新しい試みへ
新しい試み、新しい事へ挑戦する事にしました。 と言いましても、いましている西尾ギ …
-
-
正月休みが終わります
今日で正月休みは終わります。 4日からはレッスン始動です。 短い正月休みでしたが …
-
-
強い決意
今日は台風が近づいていますね。 私の生徒さんであるI君に弟が産まれました。I君は …
-
-
皆様、ありがとうございます
お陰様で西尾ギター教室、夕方から夜にかけて、ほぼ満員となりました。 …
-
-
藤拓弘先生のセミナーに参加しました。
今日は藤拓弘先生のピアノ教室運営セミナーに参加しました。 藤先生のセミナーに参加 …
-
-
ギター教室発表会の打ち合わせ
西尾ギター教室の発表会が9月15日、箕面市立メイプルホールにて開催されます。 今 …
-
-
小さなギター教室の大きな挑戦
私の夢、それは西尾ギター教室を生徒さんの笑顔溢れるギター教室にしたいということで …
- PREV
- 小学生Sちゃんのレッスン
- NEXT
- 小学生Mちゃんのレッスン