箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

ギターが上手になる方法

      2017/05/12

20120920-131909.jpg

ギターが上手になる方法!
知りたいですよね。私も知りたいです(笑)それを教えるのが私の仕事ですしギター教室の責任だと思います。

皆さんならどうお答えされますか?
「練習する!」
正解です。練習しなければギターは上手になりません。
しかしやみくもにギター教則本を最初からやったとしても恐らく様々な所で弾けなくなり挫折してしまいます。

弾けないとヤル気を失います。
ヤル気を失うとギターを弾かなくなります。それか3日、一週間、一ヶ月と続くともう二度とギターを弾かなくなります。
そして埃をかぶったギターを見つめて
「あぁ、せっかくギターと教則本を買ったのに…」と呟きます。

こういう経験はありませんか?

話を元に戻します。
ギターが上手になる方法、それは!

レッスンに来ることです。

人間はある程度、拘束されないと練習しません。
「来週はギターのレッスンがあるし、練習していないと行く意味がないから練習しよう」と思う訳です。
もちろん本来はヤル気を持って練習し、レッスンに通うのが一番ですが…

毎週必ずレッスンに来られる生徒さんは必ず上手くなられます。
反対にあまりレッスンに来られない生徒さんは上手にはなりません。そしてそのうちに来なくなられます。
残念ですね。

断言出来ます。レッスンに来る方のほうが絶対に上手になります。

今回は少し厳しい事を書きましたが最終的にはギターを好きになって頂けたらと思います。

 - ギター教室への熱い思い , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

娘、十三参りの記念撮影

4月に入り、新年度になりました。 私の娘は13歳。この4月から中学2年生になりま …

小さなお子様がおられるお母様へ

西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っておりま …

久しぶりのブログになります

久しぶりのブログになります。 7月2日に家内の父が他界しました。 本当に優しい義 …

今年一年ありがとうございました。

2019年が終わります。 今年も沢山のお問い合わせ、ご入会ありがとうございました …

生徒さんから頂いた作文

小学生のT君は学校で「名人を紹介しよう」という作文で私の事を書いて下さいました。 …

ギターを好きな仲間を増やしなさい

今日はある生徒さんのレッスンでしたが、お母様との話の流れでギター教室をしている理 …

生徒さんのお母様にアンケートを書いて頂きました。

小学生の生徒さんのお母様にアンケートを書いて頂きました。 とても有り難いお言葉を …

萱野東小学校 音楽会

箕面市の西尾ギター教室の近くにある萱野東小学校で昨日、音楽会が開かれたみたいです …

受けるよりも与える方が幸いである

昔、幼稚園で習ったこと。 「受けるよりも与える方が幸いである」 毎日、朗読させら …

HIMARI

またまたYouTubeに演奏動画をアップしました。 今回は久しぶりに家内と二重奏 …