西尾純平と大切な仲間たち

私は西尾ギター教室の代表であり講師です。
そして併設する西尾ピアノ教室の代表でもあります。
西尾ピアノ教室のピアノ講師は10名おり、みんなが私の仲間だと思っています。
私の人生のテーマの一つが「友」という、この一文字に掛かっています。
西尾ギター教室のコンセプトは「ギターは友達」そして自分の娘の名前にも「友」という漢字を一文字入れています。
「友」とは何か?
私が大切にしている、とある本の中で有名な一節があります。
ある人に弟子がいた。その弟子は彼を裏切ろうとした。弟子がやって来て、彼に接吻をした。すると彼は弟子にこう言った。
「友よ、しようとする事をするが良い」
今、正に自分を裏切ろうとしている自分の弟子に対して彼は「友よ」と言いました。
この場面を想像する度に、私は彼がどのような気持ちでこの言葉を言ったのだろうか?と深く考察します。
西尾ピアノ教室の講師は仲間であり「友」だと私は思っています。
ピアノ講師は本当に大変です。私はピアノ講師は本当によく頑張ってレッスンして下さっていると感謝しております。彼女達がいなければピアノ教室は成り立ちません。
小さなお子さんの生徒さんに全身全霊を傾けてレッスンして下さっています。
だからこそ彼女達の為にも私は頑張らねばなりません。
時々、逃げ出したくなる自分がいますが、彼女達の為にも改めて頑張ろうと思いました。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬆️クリックして下さい⬆️
関連記事
-
-
自分は自分。自分と他人を比較しても意味がない
とあるnoteで見つけた言葉です。 私はよく自分と他人を比べてしまう悪い癖があり …
-
-
失敗や嫌な過去を変える方法
皆さんはYouTubeをご覧になられますか? 私はしょっちゅうYouTubeを見 …
-
-
生徒さんからお手紙を頂きました
生徒さんからお手紙を頂きました。ご兄弟3人で西尾ギター教室に習われていましたが、 …
-
-
たくさんの生徒さんに囲まれて
夏です。 春があっと言う間に過ぎ去りました。 お陰様で西尾ギター教室にはたくさん …
-
-
小学五年生M君の演奏
コロナにも負けず、西尾ギター教室では毎日レッスンしております。 今日の生徒さんは …
-
-
新しいパソコンを使い始めました
とある方から頂いたパソコンを本日、起動させました。 私が使っていたパソコンは、か …
-
-
勇気ある撤退
ここ最近、立て続けに体験レッスンのお申し込み、入会が増えています。本当にありがと …
-
-
親友
私は20年前に父の仕事の関係で京都から箕面市に引っ越して来ました。 当時は中学2 …
-
-
10年前を振り返って PART22
ピアノ教室開講から半年が経った2017年2月に私はピアノ教室経営者として最初の失 …
-
-
もうすぐ夏休み
もうすぐ夏休みですね。 西尾ギター教室では今日も楽しくレッスンをしています。 中 …









