豊中教室のノボリを交換しました。
今日は早目に出勤して、ノボリを交換しました。
3年前から使用していたノボリがもうボロボロになっていたので新しいノボリと交換しました。
新しいノボリをよく見ると、、、、ベースです(笑)
ギター教室なのに写っている楽器楽器ベースとは。
新たにギター教室の案内チラシもポストに設置しました。
さて、西尾ギター教室の2017年がスタートしました。
今年も沢山の生徒さんがお越しになられるようにレッスンを頑張りたいと思います。
関連記事
-
-
幸せ運べるように
本日、2025年1月17日は阪神淡路大震災から30年が経ちました。 被災された皆 …
-
-
発表会を開催しました!
昨日、10月15日(日) 箕面市立芸能芸術劇場にて第10回西尾ギター教室の発表会 …
-
-
インタビュー動画
昨日、公開となりました映画「めいど前ひまり」のインタビュー動画が出 …
-
-
10年振りに藤井敬吾先生にお会いしました。
木曜日の晩は、生徒さんの了解を頂き、レッスンをお休みさせて頂きました。 大阪音楽 …
-
-
お問い合わせありがとうございます😊
ブログの更新が疎かになっており大変申し訳ありませんでした。 新年早々、3件の体験 …
-
-
マンドリンを飾ってみました
私が大切にしている物の一つにマンドリンがあります。 私はマンドリンが大好きです。 …
-
-
生徒さんからお見舞いのお手紙を頂きました
10月7日に私はバイクで単独事故を起こして、10日間入院生活を送りました。 鎖骨 …
-
-
中学生のレッスン
西尾ギター教室には中学生の生徒さんもたくさん習いに来られています。 主に箕面市立 …
-
-
本日より3日間のお休み
色んな事があった3月も終わります。2021年度が終わり4月から2022年度が始ま …
-
-
明日はいよいよ撮影です
明日はいよいよギター教室CMとギター教室訪問の撮影です。 奥本監督に撮影して頂き …
- PREV
- あけましておめでとうございます。
- NEXT
- 新年早々、3件のお申し込みがありました。