生徒さんのお母様よりお手紙を頂きました。
発表会が終わり、出演されたお母様よりお手紙を頂きました。
このような手紙を頂き、とても嬉しく思います。
発表会を開催するにあたって、いつも思う事があります。
「この発表会が生徒さん、生徒さんの親御さんにとって意義のある発表会になりますように」
ギター教室は生徒さんあってのギター教室です。生徒さんが主人公です。
私はあくまでもナビゲーションです。
発表会で一生懸命に演奏する生徒さんをみつめ、生徒さんが少しでもギターの楽しさ、音楽の素晴らしさに触れて頂けたらと思います。
生徒さんの笑顔溢れるギター教室を作りたい。
それが西尾ギター教室の願いです。
来年の発表会に向けてまた頑張りたいと思います。
関連記事
-
-
私には夢がある I HAVE A DREAM
今から約4年前、私は本当に辛い思いをしていました。 西 …
-
-
海の家でのギターレッスン
8月は海の家で、ギターレッスンをしました。 お姉さんをレッスンしたのですが、なか …
-
-
小さな恋のうた
生徒さんがモンゴル800の「小さな恋のうた」をやりたい!との事でしたので、私がベ …
-
-
私が目指すギター教室
昨日、西尾ギター教室の新教室である豊中教室がオープンしました。 「一人でも多くの …
-
-
萱野東小学校の音楽会に行きました。
娘が通っている萱野東小学校の音楽会に行きました。 とても素晴らしい音楽会でした。 …
-
-
豊中教室の窓にギターを置きました
西尾ギター教室の豊中教室にギターを飾りました。 これでギターとウクレレを飾ってい …
-
-
第68回九州ギターコンクールを終えて PART 3
この8ヶ月間、色んな場所でコンクールで弾く曲を演奏させて頂きました。 そして沢山 …
-
-
第3回 西尾ギター教室発表会
第3回西尾ギター教室の発表会が行われました。豊中教室1 …
-
-
10弦ギターを弾いてみました。
無伴奏チェロ組曲第一番 前奏曲
-
-
嬉しい出来事がありました。
5年前、豊中教室を開講して間もない頃に刀根山や千里園、蛍池にギター教室のチラシを …
- PREV
- 体験レッスン好評です
- NEXT
- 高校での授業









