箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

小学5年生Sくんのギターレッスン

   

土曜日は豊中蛍池教室にてギターレッスンを行なっています。

本日のレッスンは小学5年生Sくん。

現在、カルカッシ25のエチュードより第12番を練習して頂いています。

この曲はアルペジオの練習曲でもありますが、低音(ベース音)がメロディになっており、いかに低音のメロディを歌わせるかが課題になっています。

アルペジオの曲を練習する場合、最初に必ず生徒さんにはコードダイヤグラムを書く方法をレッスンしています。

単なるCコード(ドミソ)の和音なら、あまり書く必要はありませんが、複雑な和音の押さえなら必ずコードダイヤグラムを生徒さんに書かせます。

そうする事によって、左手のポジション移動をどのようにすれば良いのかが分かるからです。

アナリーゼ(楽曲分析)も必要となりますが、小学生の生徒さんにアナリーゼを教えるのはかなり難しいので、先ずは出てくるコードの押さえ方をコードダイヤグラムを用いて教えるようにしています。

キチンとしたやり方、押さえ方を学ばない限り、ギターは上手くはなれません。

根気よく練習すれば必ずギターは上達するので、毎日コツコツと練習する癖をつけましょうね。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

友だち追加

⬆️クリックして下さい⬆️

 - ギター教室の生徒さん , ,

  関連記事

小学六年生Kちゃんのレッスン

本日のブログに登場するのは小学六年生Kちゃんです。 今日の課題は大人気のアイドル …

吹田市から来られる生徒さん

西尾ギター教室には吹田市からもたくさん生徒さんが来られています。画像のOさんもそ …

令和元年

天皇陛下の御即位を心よりお祝い申し上げます。 さて、ブログの更新が疎かになってお …

神戸大学医学部2回生Kくんのエレキギターレッスン

本日ご紹介します生徒さんは神戸大学医学部2回生のKくんです。 西尾ギター教室には …

60歳以上の生徒さん

ここ数日はご年配の方のレッスンが続いています。 今日のレッスンはMさん62歳です …

中学2年生Y君のレッスン

今日のレッスンでは中学2年生のY君がお越し下さいました。 実はY君は5歳の頃から …

素晴らしい生徒さん

今日のレッスンは西尾ギター教室、最高齢78歳のKさんです。 素晴らしい生徒さんで …

新小学3年生Yくんのギターレッスン

本日ご紹介します生徒さんは新小学3年生Yくんです。 Yくんは西尾ギター教室に来ら …

元生徒さんに励まされて

コロナウイルスの終息が見えないまま、政府による非常事態宣言から2週間が経とうとし …

生徒さんのライブに行きました

今日は吹田市関大前にあるTHホールに、西尾ギター教室の生徒さんでUさんのバンドの …