小さな空

以前のブログにて武満徹さんの「小さな空」について書かせて頂きました。
あれから研究を重ねて、少しずつではありますが、編曲も纏まってきたのでYouTubeにアップしました。
iPhoneで簡易的に撮影したので、動画の画質も音質もあまり良くありません。年末までには仕上げて改めてキチンとしたビデオカメラで撮影してYouTubeにアップしたいと思います。
改めて私は「小さな空」が好きなんだと思いました。
子供の頃、教会の真横に私は住んでおり、よく悪戯をしては親に怒られていました。
「夕空見たら教会の窓のステンドグラスが真っ赤に燃えてた」
子供時代、ヤンチャでクソガキだった自分。何の悩みもなく楽しく毎日を過ごしていた自分。
今、40代半ばになり人生の辛苦を痛烈に感じています。
そんな中でも武満徹さんの「小さな空」を弾く度に子供時代を思い出し、また武満徹さんが大好きだったクラシックギターで「小さな空」を弾ける喜びを噛み締めています。
自分は天才ではない。努力だけでは到底届かない事がある事も思い知りました。
それでも私はやはりクラシックギターと共に生きて行こうと思います。
こうして武満徹さんの「小さな空」を演奏出来る事は本当に幸せな事だと思います。
関連記事
-
-
Good Luck My Love
本日は氷室京介さんの名曲「Good Luck My Love」をギターソロにアレ …
-
-
Last Dance / AIR
実は私が好きなクラシックギタリストはいない。 尊敬するクラシックギタリストを上げ …
-
-
第53回 ハ長調とイ短調はお友達?
今回のYouTubeレッスン動画は「ハ長調とイ短調はお友達?」という訳の分からな …
-
-
「禁じられた遊び」の楽譜
基礎練習PART1 基礎練習PART2 「禁じられた遊び」の楽譜 おまけ Sar …
-
-
初心者の為のクラシックギター教室 第4回
今回は「ギターの構え方、ギターケース、ギターの保存方法、ギターの保湿」について語 …
-
-
非和声音の楽譜
刺繡音(補助音) 経過音 掛留音 倚音 先取音 逸音 保続音
-
-
第49回 アルペジオで弾く所 アルペジオで弾かない所
第49回目の動画タイトルは「アルペジオで弾く所、アルペジオで弾かない所」 ギター …
- PREV
- 発表会に出る意義とは
- NEXT
- 小学6年生Mちゃんのギターレッスン