併設しているピアノ教室の生徒さんが95人になりました。
2016年7月、自宅兼教室を建築し、ピアノ教室を開講しました。
あれから5年半が経ち、西尾ピアノには95人もの生徒さんがお越しになられるピアノ教室になりました。
苦しい事が多々ありました。
暑い日も、寒い日も遊びたい心、怠けたい自分との闘いの中、ピアノ教室のチラシをコツコツと毎日、ポスティングしました。
過去、ピアノ講師の2人には裏切られて、アッサリと辞めて行かれました。その時の失望感は本当に辛かったです。
ピアノ教室100人を目前として、昔一度諦めた夢に再挑戦したい気持ちがフツフツと湧いてきました。
その夢とは、、、、まだ言えません。
再挑戦するかどうかはこれから決めたいと思います。
しかしながら、私も今年43歳です。
もし再挑戦するなら恐らくラストチャンスだと思います。
「後悔だけはしたくない」
その想いは歳を追う毎に強くなって行きます。
関連記事
-
-
ローラースケート🛼再開しました!
10年前まで趣味だったローラースケートを再開する事にしました。 過去のブログにも …
-
-
少しずつ体験レッスンが増えております
有難いことに、少しずつではございますが体験レッスンの問い合わせを戴いております。 …
-
-
昨日は2件のお問い合わせを頂きました。
昨日は2件のお問い合わせは頂きました。そのうちのお一人の方には「西尾先生のギター …
-
-
熱意のある方が優先です。
よくお問い合わせで「西尾先生は生徒さんが多く、空き時間は無さそうですが、空き時間 …
-
-
30年振りの奇跡の再会
私は週に2〜3日は1日2〜3時間のチラシポスティングを欠かしません。 主に併設し …
-
-
豊中教室、順調です。
豊中教室に今日も体験レッスンのお問い合わせがありました。 今月、既に3件の体験レ …
-
-
荘村清志さんの想い出
先日、NHKのとある番組に日本を代表する荘村清志さんが御出演されて …
-
-
ギターが宝物と思って頂ける生徒さん
私がギター教室を大改革した初年度の201 …
-
-
花束を頂きました。
西尾ギター教室法人化により株式会社日立アーバンサポート様より花束を頂きました。 …
-
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお …