第3回 西尾ギター教室発表会
第3回西尾ギター教室の発表会が行われました。豊中教室13名、箕面教室13名の計26名の生徒さんが素晴らしいギター演奏を聴かせて下さいました。
第一部では幼稚園の生徒さんと小学生の生徒さん。
第二部では中学生以上の大人の生徒さん。
皆さん、日々のレッスンの成果を出し切って頂けたと思います。
西尾ギター教室では年に1回、発表会を開催しております。もちろん参加は強制ではございませんが、人前で弾く喜び、ご家族の皆さんに披露する喜びを知って頂けたらと思います。
発表会の意義。それは人前で弾く事によって演奏者自身が「ギターを弾いて本当に良かった」と思う事だと思います。
来年の発表会は2016年9月22日になります。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
関連記事
-
-
体験レッスンありがとうございます
豊中教室が開講してから半月が経ちました。 少しずつ、体験レッスンのお申し込みがあ …
-
-
悲しみの向こう側
「悲しみの向こう側」 神様今日も 空は青いです でも僕の 心は不安なまま きっと …
-
-
第68回九州ギターコンクールを終えて PART 4
二次予選敗退後、茫然自失となった私は本選を聴く気持ちにはなれませんでした。 泊ま …
-
-
私がギター教室をやり続ける理由
世の中には様々なお店があります。百貨店、競馬場、整体院 …
-
-
新大阪に行きました
ゴールデンウィークはみなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は新大阪にある丸ビルさ …
-
-
海が見える街
この曲は確か今年の5月頃、日本に非常事態宣言が発令され、自粛期間中に作った曲にな …
-
-
10弦ギターの購入を検討中
10弦ギターの購入を検討しています。 というか、購入します。 2018年より、再 …
-
-
1回目のワクチン接種
昨日、マイドーム大阪にてコロナウイルスの第1回目のワクチンを接種をしてきました。 …
-
-
萱野東小学校の音楽会に行きました。
娘が通っている萱野東小学校の音楽会に行きました。 とても素晴らしい音楽会でした。 …
-
-
春になりましたね
今日、豊中教室の帰りにヴィソラの前を通ったら、綺麗に花が咲いていたので 思わずパ …
- PREV
- 暑中お見舞い申し上げます。
- NEXT
- 10月に入りました