高校での授業、二日目です
2013/09/27
高校での授業二日目です。
今日はスピッツ「チェリー」、井上陽水の「少年時代」をギターで弾き語りをして貰おうと思います。
高校生の皆さんはとてもパワーがあるので負けないように頑張りたいと思います。
猪名川高校がある日生中央駅を降りると田んぼと山が広がっています。
のどかで良い所ですね。
いつか猪名川にギター教室を開きたいと思います。
関連記事
-
-
そうだ…私はギターの先生だ。
先週、本当に辛い事があり、かなり落ち込んでいました。 本当に教室自体を辞めてしま …
-
-
レッスンに絶対の正解はない
ネットニュースでたまたま読んだ記事がプロ野球、読売ジャイアンツの原監督のインタビ …
-
-
2月に入りました。
2月に入りました。相変わらずブログの更新が疎かになり大変申し訳ありません。 ここ …
-
-
ピアノ教室運営セミナー
ピアノ教室運営セミナーが終了しました。 私は第一部の講師として実践的生徒募集方法 …
-
-
私が大切にしている3つの言葉
言葉というものは生きていく上で必要不可欠な物であります。 言葉によって人は生き、 …
-
-
女子大生の生徒さん
最近の投稿では男性の生徒さんばかり載せていましたので、本日のブログでは女性の生徒 …
-
-
たくさんのご入会ありがとうございました
2月と3月に併せて10人以上の方が新たに西尾ギター教室の仲間としてご入会して下さ …
-
-
加藤奏先生から見た西尾ギター教室の魅力
こんにちは! 西尾ギター教室・箕面クラス第一、第三曜日担当講師の加藤奏です。 日 …
-
-
ギター教室のチラシが出来上がりました
西尾ギター教室の秋募集のチラシが出来上がりました。 とても良いチラシが出来て大変 …
-
-
黒いデカメロン
現代のクラシックギター作曲家の巨匠であるレオ・ブローウェルが1981年に発表した …
- PREV
- 今日から再び高校で授業です
- NEXT
- ハッピーハロウィン