箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

自分は自分。自分と他人を比較しても意味がない

   

とあるnoteで見つけた言葉です。

私はよく自分と他人を比べてしまう悪い癖があります。

特に同い年でクラシックギター界のスーパースターである村治佳織さん、大萩康司さんと自分を比べて、「俺はなんて駄目なんだろう」と落ち込む事が多々ありました。

比べても意味がない。そんな事は頭では分かっています。でも心の奥底ではどうしても彼等と自分を比べて落ち込んでしまいます。

彼等は日本を代表するクラシックギタリスト。

片や私は誇れる経歴も無い、いち大阪の箕面市・豊中市で細々とギター教室をやっている無名のギター講師。

正直、彼等みたいになりたかった自分がいて、彼等を妬む自分がいた事も事実です。

しかし残念ながら、私にはその才能が無い。これは正直言って認めざる負えません。

しかし最近は、氷室京介さんが言われた言葉を思い出します。

「才能無い自分を受け入れる」

才能が無い場合は、自分に出来る事を考えなければなりません。

村治佳織さんと同じ土俵に立っても負けます。

違う所で私は頑張りたいと思います。

これからも他人と自分を比較せずに、自分らしくギタリストとして生きて行こうと思います。

そして、最も大切な事は生徒さんに誠実に接してレッスンしていこうと思いました。

まだまだ出来ていませんが、この画像の言葉通り、誠実に生きていこうと思います。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

友だち追加

⬆️クリックして下さい⬆️

 - ギター教室への熱い思い ,

  関連記事

生徒さんから頂いた作文

小学生のT君は学校で「名人を紹介しよう」という作文で私の事を書いて下さいました。 …

アコースティックギターの特徴

アコースティックギターの特徴について詳しく説明します。 1. 構造と音響 アコー …

師匠が走る

12月になりました。2012年も残すところ、後一ヶ月となりました。 今年ほど短い …

人生はニャンとかなる!

コロナウイルスの脅威に晒されて、まもなく一年が経とうとしています。 SARSや新 …

no image
11月に入りました

http://youtu.be/tMW_-8Wsf8Q 動画を撮影し、ホームペー …

発達障害がおありのお子様のギターレッスン

西尾ギター教室の豊中教室では発達障害がおありのお子様もレッスンに通われています。 …

no image
メトロノームを使う重要さ

若い頃、それこそ音大生だった頃、当時習っていた先生に「メトロノームを使って練習し …

小さなお子様のレッスン

西尾ギター教室は小さなお子様のレッスンを得意としています。 現在、2歳から12歳 …

立て続けに体験レッスンのお申し込み

1月だけで10件ほどの体験レッスンを行っております、ほとんどの方がご入会されてい …

めいど前ひまり、エンディング曲のレコーディング

西尾ギター教室ではお子様と定年退職をされた方に向けたギターレッスンを行っておりま …