小学6年生Mちゃんのギターレッスン

こんにちは! 西尾ギター教室日曜日 担当講師の 加藤奏です。
今日は小学6年生の M ちゃんのギターレッスンをご紹介します。
まずは開放弦を使って右手のタッチの練習から。 右手に集中して練習することで音を磨いていきます。
次に、左手を伴う半音階の練習です。左手の基本はフレットのキワを押さえることですね。
こうした 基礎練習は毎日少しずつでも行う方が効果的です。 焦らず じっくりと取り組んで欲しいと思います。
そして、曲練習です。佐藤弘和氏の作曲した聖 バレンタイン ワルツ 。「音を保つのが難しいです」とMちゃん。レガートと、 2声の流れ、 低音部のタイを主に練習して頂きました。
そして二重奏アレンジの風の谷のナウシカです。
拍子を実際に口に出して数えながら弾くことを練習して頂き、真剣に練習されていました。
ギターのレッスンは、基礎と曲をバランスよく練習して頂き、力をつけて頂きます。
西尾ギター教室のレッスンにご興味持たれた方は、是非体験レッスンにお越し下さい。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
アコースティックギターのNさん
土曜日は豊中教室でのレッスンになります。 今日のレッスンはアコースティックギター …
-
-
ギターとマンドリン
西尾ギター教室にはマンドリンを弾かれる生徒さんも習いに来られています。 私がギタ …
-
-
小学四年生Yちゃんのレッスン
本日のレッスンは小学四年生Yちゃんのレッスンでした。 菅田将暉の「灰色と青」夏川 …
-
-
大学生 K君のレッスン
今日は豊中教室で大学生のK君のレッスンでした。K君は実は大阪音楽大学ギター科の学 …
-
-
中学2年生Iくんのギターレッスン
土曜日のレッスンは豊中蛍池教室でのギターレッスンでした。 本日のレッスンは中学2 …
-
-
小学6年生Mちゃんのレッスン
今日のレッスンは小学6年生のMちゃんでした。 現在、私がギターソロに編曲した菅田 …
-
-
中学2年生Mくんのギターレッスン
本日ご紹介します生徒さんは中学2年生Mくんです。 Mくんは現在、F.カルリ作曲「 …
-
-
年長さんMちゃんのレッスン
生徒さんのお母様が、実家に行かれた時に生徒さんのお祖父様が弾かれているギターを手 …
-
-
土曜日のレッスンは豊中教室
土曜日は一日中、豊中教室でレッスンでした。 今日のレッスンの最後の生徒さんはサラ …
-
-
小学5年生Kくんのギターレッスン
ゴールデンウィークも終わり、西尾ギター教室では再びレッスン再開しました。 本日の …
- PREV
- 小学5年生Kくんのギターレッスン
- NEXT
- 生徒さんが小学校での夏祭りでギターを演奏しました