箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

第60回 変奏曲 PART3

   

今回のレッスン動画では変奏曲の最終回になります。

今回の変奏曲はカルリ作曲の「ワルツとバリエーション D-dur」になります。

私はこの曲が大好きです。とても良い曲だと思います。

一口に変奏曲と言いましても様々な変奏曲がありますので、色んな変奏曲を練習してみて下さい。

この所、毎日YouTubeにレッスン動画をアップしておりますので、そちらも併せてご覧下さい。

西尾ギター教室の公式YouTubeチャンネルにチャンネル登録をよろしくお願いします。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

友だち追加

⬆️クリックして下さい⬆️

 - YouTube公式チャンネル , , ,

  関連記事

ぞうきん / BAKU
久しぶりにレッスン動画を作成しました

約3年振りにYouTubeにレッスン動画をアップしました。 実際には台本作り、撮 …

第45回プランティング

今回のYouTubeでのレッスン動画では「プランティング」という奏法をアップさせ …

第51回 楽曲分析 (アナリーゼ)

第51回目となるレッスン動画のテーマは「楽曲分析」になります。 アナリーゼとも言 …

小さな空

以前のブログにて武満徹さんの「小さな空」について書かせて頂きました。 あれから研 …

第39回 左手の基礎練習 PART2

昨日、第39回「左手の基礎練習 PART2」の動画をYouTubeにアップしまし …

初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第29回コードを覚えて弾き語りをしよう PART4
初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第11回 音符・楽譜の読み方を覚えよう Part4

第8、9、10回と3回に渡って音符、楽譜の読み方についてレッスンしましたが、今回 …

第52回 アナリーゼを使って楽譜にコードを書いてみよう

前回のYouTubeでのレッスン動画では「楽曲分析」アナリーゼの説明をさせて頂き …

第61回 非和声音

大阪音楽大学時代に非和声音について、藤井敬吾先生から丁寧に教えて頂きました。 今 …