第2回 Youtubeでのクラシックギター初心者講座
YouTubeでのレッスン動画の配信も第2回目になりました。
今回は「ギターの構造」というテーマでレッスン動画を配信しています。
皆様、是非ご覧くださいませ。
箕面市・豊中市の西尾ギター教室の公式LINE@はこちら💁♂️
お友達登録をよろしくお願いします。
関連記事
-
-
第48回 アルペジオに隠されたメロディを見つけよう
第48回目の動画は「アルペジオに隠されたメロディを見つけよう」というタイトルでレ …
-
-
第51回 楽曲分析 (アナリーゼ)
第51回目となるレッスン動画のテーマは「楽曲分析」になります。 アナリーゼとも言 …
-
-
第52回 アナリーゼを使って楽譜にコードを書いてみよう
前回のYouTubeでのレッスン動画では「楽曲分析」アナリーゼの説明をさせて頂き …
-
-
チャンネル登録者数570人
7月に一旦終了させて頂いた西尾ギター教室のYouTubeチャンネルですが、有り難 …
-
-
なんでやねん、、、
昨日YouTubeのショート動画を作成しましたが、僅か1日で600回以上も再生さ …
-
-
第54回平行調の曲を弾いてみよう
第54回目となるYouTubeでのレッスン動画は「平行調の曲を弾いてみよう」とい …
-
-
YouTubeショート動画を撮影してみました。
ここの所、YouTubeでのレッスン動画を立て続けにアップしており、正直言って飽 …
-
-
音階とリズム練習
8小節のギター伴奏が繰り返されます。それを聞きながら、以下の課題を演奏しましょう