箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

第49回 アルペジオで弾く所 アルペジオで弾かない所

   

第49回目の動画タイトルは「アルペジオで弾く所、アルペジオで弾かない所」

ギター曲ではアルペジオで弾く所とアルペジオではなく普通に弾く所があります。

具体的に言うと、同一弦を連続して弾かないといけない場合、アルペジオは出来ません。逆に言えばアルペジオで弾ける所はアルペジオで弾く、和音を分散させて弾ける所は必ずアルペジオで弾かねばなりません。

今回の動画ではその「アルペジオで弾く所、弾けない所」についての発見方法などを詳しく解説させて頂きました。

ギター初心者の方には必ず必要な知識ですので、動画をご覧になり必ず練習をして下さい。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

友だち追加

⬆️クリックして下さい⬆️

 - YouTube公式チャンネル , , ,

  関連記事

初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第35回コードを覚えて弾き語りをしよう PART10
初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第10回 音符・楽譜の読み方を覚えよう Part3

喪中につき、新年のご挨拶を失礼します。 今年もどうぞよろしくお願いします。 今年 …

Andante / F.Sor
El Decameron Negro Ⅲ. Ballade de la Demoiselle Amoureuse / Leo Brower
初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第9回 音符・楽譜の読み方を覚えよう Part2

大晦日の日、今日も一日中レッスン動画を作成しておりました。 これにて本当に西尾ギ …

オクターブ練習
第59回 変奏曲 PART2

今回のレッスン動画は変奏曲 PART2という事で、普段通り村治昇著「新ギターメソ …

初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第18回 ホ短調の音階とホ短調の曲を弾いてみよう
第61回 非和声音

大阪音楽大学時代に非和声音について、藤井敬吾先生から丁寧に教えて頂きました。 今 …

What a friend we have in Jesus(星の世界・いつくしみ深き)

私が通っていた幼稚園はキリスト教の幼稚園でした。 毎日のようにお祈りをして、この …