箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

なんでやねん、、、

   

昨日YouTubeのショート動画を作成しましたが、僅か1日で600回以上も再生されました。

全然嬉しくありません。

下の手間暇掛けて撮影したレッスン動画の視聴回数をご覧下さい。僅か19回再生、、、

なんでやねん、、、

手間暇掛けて作成したレッスン動画の視聴回数は伸びず、お遊びで作成したショート動画の方が視聴回数が多い事に納得出来ません。

娘曰く、「ショート動画は数秒見ただけでも再生回数にカウントされるけど、ガッツリと数十分掛けた普通のレッスン動画は数分以上見てもらわないと再生回数にカウントされないよ」だそうです。

レッスン動画の方は前もって台本作って、台本を頭に入れて、ギターを練習して、撮影して、編集してから、ようやくYouTubeにアップします。

数時間掛けて1本の動画を作成しているのに、おふざけで作成したショート動画の方が再生回数が伸びるとは、、、真面目な方が馬鹿を見るとはこの事ですね。

しかし、まためげずにレッスン動画をアップして行きたいと思います。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

友だち追加

⬆️クリックして下さい⬆️

 - YouTube公式チャンネル , , ,

  関連記事

初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第28回コードを覚えて弾き語りをしよう PART3
きらきら星
第52回 アナリーゼを使って楽譜にコードを書いてみよう

前回のYouTubeでのレッスン動画では「楽曲分析」アナリーゼの説明をさせて頂き …

不思議なマジック / BAKU 【Guitar Cover】
Andante / F.Sor
第55回 簡単なギターソロを弾いてみよう

西尾ギター教室に通われている、とある生徒さんが、「西尾先生、YouTubeを拝見 …

第53回 ハ長調とイ短調はお友達?

今回のYouTubeレッスン動画は「ハ長調とイ短調はお友達?」という訳の分からな …

初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第11回 音符・楽譜の読み方を覚えよう Part4

第8、9、10回と3回に渡って音符、楽譜の読み方についてレッスンしましたが、今回 …

Youtubeレッスン動画 第8回 音符・楽譜を読めるようになろう

西尾ギター教室の公式YouTubeチャンネルにチャンネル登録をよろしくお願いしま …

初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第31回コードを覚えて弾き語りをしよう PART6