初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第9回 音符・楽譜の読み方を覚えよう Part2
大晦日の日、今日も一日中レッスン動画を作成しておりました。
これにて本当に西尾ギター教室の2020年は終了となります。
皆様良いお年をお迎えください。
箕面市・豊中市の西尾ギター教室の公式LINE@はこちら💁♀️
お友達登録をよろしくお願いします。
⬇️クリックして下さい⬇️
関連記事
-
-
なんでやねん、、、
昨日YouTubeのショート動画を作成しましたが、僅か1日で600回以上も再生さ …
-
-
小さな空
以前のブログにて武満徹さんの「小さな空」について書かせて頂きました。 あれから研 …
-
-
第52回 アナリーゼを使って楽譜にコードを書いてみよう
前回のYouTubeでのレッスン動画では「楽曲分析」アナリーゼの説明をさせて頂き …
-
-
Last Dance / AIR
実は私が好きなクラシックギタリストはいない。 尊敬するクラシックギタリストを上げ …
-
-
第58回 変奏曲
58回目となるギターレッスン動画は「変奏曲」 今回の動画は変奏曲について解説させ …
-
-
ギター製作家の庄司清英さんの工房に行きました。
本日、私の10弦ギターを作って頂いたギター製作家の庄司清英さんの工房に行きました …
-
-
久しぶりのお休み
今日は「昭和の日」という事で、本当に何カ月ぶりかのレッスンのお休みを頂きました。 …
-
-
第56回 簡単なギターソロを弾いてみようPART2
今回のレッスン動画では簡単な「きらきら星」をテーマに配信させて頂きました。 まず …
-
-
久しぶりにレッスン動画を作成しました
約3年振りにYouTubeにレッスン動画をアップしました。 実際には台本作り、撮 …









