第56回 簡単なギターソロを弾いてみようPART2
今回のレッスン動画では簡単な「きらきら星」をテーマに配信させて頂きました。
まずはメロディのみ、そしてバス(低音弦)を足して、最後に中声部を出したギターソロを弾いて頂きます。
ギターを始めたばかりの初心者の方には難しいと思いますが、この「きらきら星」を弾く事によってギターソロの基本が分かると思います。
是非頑張って練習してみて下さいね。
箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。
⬆️クリックして下さい⬆️
関連記事
-
-
久しぶりにYouTubeチャンネルを更新しました
久しぶりに西尾ギター教室のYouTubeチャンネルに動画をアップしました。 今回 …
-
-
久しぶりにレッスン動画を作成しました
約3年振りにYouTubeにレッスン動画をアップしました。 実際には台本作り、撮 …
-
-
弾き語りショート動画 PART2
今回も弾き語りショート動画をYouTubeにアップしました。 ASKAの「晴天を …
-
-
非和声音の楽譜
刺繡音(補助音) 経過音 掛留音 倚音 先取音 逸音 保続音
-
-
第40回 左手の基礎練習 PART3
いよいよ40回目を迎えたレッスン動画は左手の基礎練習PART3になります。 今回 …
- PREV
- 中学2年生Mくんのエレキギターレッスン
- NEXT
- 中学2年生Sくんのギターレッスン









