箕面市・豊中市の子供向けのギター教室です。

   箕面市・豊中市の西尾ギター教室

第59回 変奏曲 PART2

   

今回のレッスン動画は変奏曲 PART2という事で、普段通り村治昇著「新ギターメソッド」から「ワルツとヴァリエーション」のト長調をレッスンさせて頂きました。

今回はト長調の楽曲分析、アナリーゼをして、それから曲の解説をさせて頂きました。

今回はト長調から平行調であるホ短調にも行きます。

変奏曲のレッスン動画、皆さんも是非、ご覧くださいませ。

箕面市・豊中市の西尾ギターウクレレ教室の公式LINEアカウントはこちら⬇️お友達登録をよろしくお願いします。

友だち追加

⬆️クリックして下さい⬆️

 - YouTube公式チャンネル , , ,

  関連記事

第47回 アルペジオ

今回、YouTubeにレッスン動画をアップさせて頂きました。 タイトルは「アルペ …

ぞうきん / BAKU
第51回 楽曲分析 (アナリーゼ)

第51回目となるレッスン動画のテーマは「楽曲分析」になります。 アナリーゼとも言 …

Last Dance / AIR

実は私が好きなクラシックギタリストはいない。 尊敬するクラシックギタリストを上げ …

第61回 非和声音

大阪音楽大学時代に非和声音について、藤井敬吾先生から丁寧に教えて頂きました。 今 …

弾き語りショート動画

前回のショート動画に味をしめた私。 今回は河村隆一さんの「ジュリア」を弾き語りし …

初心者のためのオンラインクラシックギター講座 第13回 二長調の音階とニ長調の曲を弾いてみよう
第54回平行調の曲を弾いてみよう

第54回目となるYouTubeでのレッスン動画は「平行調の曲を弾いてみよう」とい …

Youtubeレッスン動画 第8回 音符・楽譜を読めるようになろう

西尾ギター教室の公式YouTubeチャンネルにチャンネル登録をよろしくお願いしま …

Andante / F.Sor